株式会社ネットラーニングホールディングス
+ フォロー
株式会社ネットラーニングホールディングス
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
◢◤Webアプリケーションエンジニア(総合職)◢◤◢◤ソリューション営業(総合職)◢◤◢◤サービス統括センター(総合職)◢◤
◢◤なぜ、学びなおしが必要なのか◢◤リスキリングが求められる背景がわかる説明&選考会を開催中!
株式会社ネットラーニングホールディングスの特徴
POINT 1
リスキリングがアツい!求められるプラットフォーム!
詳しく見る
2022年10月…臨時国会において岸田首相は所信表明演説にて、個人のリスキリング(学び直し)の支援に
5年で1兆円を投じると表明した。

リスキリングは何のために必要なのか。
何を学びなおすことが、求められているのか。
どんな時代の流れから、それは必要と言われるようになったのか。

「人的資本への投資」が企業の生き残り戦略の大前提と言われる時代に入り
当社が1998年から蓄積してきた学習データが、新しい人材育成プラットフォームを生み出します。

導入実績のある顧客数は5,400社超え、のべユーザー数8,800万人以上、
コースの開発実績は約13,000コース以上で、業界最大手の実績。
クライアントは大手企業からベンチャー企業、官公庁、学校法人、一般の個人に至るまで。

幅広いユーザーに学びの新しい価値を提供していきます!
POINT 2
年次は関係なし!自ら手を上げ、チャンスを掴みとれる社風!
詳しく見る
・新卒入社半年で大手企業の研修コース企画を担当
・新卒2年目で顧客との技術的な要件定義を担当
・新卒3年目にはリーダーとしてチームを牽引

「社員の学びと自己実現を支え、尊敬しあう成長の場をつくる」という理念のもと、
自己実現につながる積極的な発信に対して、できる限りの機会を提供しようとする文化があります。
「仕事の報酬は、仕事」と捉え、若くから裁量と責任を与え、
良い意味で”任せる”ことが成長につながっていくと考えています。
POINT 3
会社全体が意識するから出来る”メリハリをつけた働き方”
詳しく見る
我々が目指すのは”働きやすい会社”ではありません。

”働きがい”をもって、当社が目指す『主体的学びのある世界』を作ることに
一緒に頑張ってくれる人に、”働きやすい環境”を提供したいだけです。

すばらしいアイディアを出すためには、自分のためのインプットの時間も重要。
だから全社で生産性を高め、平均残業時間は月7時間以下です。

★その他
・女性の管理職登用比率「約40%」! (日本平均:11%、政府目標:30%)
 日本企業の中でトップクラスです。 女性の執行役員、事業部長も複数名

・男性育児休暇取得率も100%!(2週間~4ヶ月の実績が多数)
 
会社全体が取り組むからこそ、休みもとりやすく、やりたいことが叶う仕事環境を目指せます。
事業について
=====================
 説明選考会のご予約方法はエントリー後に
  別途、ご案内をさせていただきます!
=====================

◢◤教育・研修・学習のデジタルソリューションサービスの提供◢◤
  教育・学習特化型プラットフォームの導入提案や、
  オンライン教材(eラーニング)の企画・制作など、
  顧客課題に合わせて多彩な研修ソリューションを展開しています。

  「結果に責任をもつサービスを提供する」という考えのもと、
  創業時から他社に先駆けてクラウド型でのサービス提供にこだわり、
  学習データの活用を始め、教育・学習に特化した
  多機能・統合型デジタルプラットフォーム「Multiverse(R)」を主軸に、
  時代のニーズや次世代の学習のカタチを創り出す様々なサービスを展開しています。

  「受講するだけ」「研修に参加するだけ」ではない、
  "最後まで学びきった、その先"にある行動変容や意識変革を起こすところまで、
  クライアント共に伴走をし続けてきたことが、業界トップクラスの
  受講者数・導入顧客数・コース開発数の実績につながっています!

〜 取引先一例 〜
アクセンチュア株式会社/イオン株式会社/NTTグループ/キヤノン株式会社
佐川急便株式会社/株式会社資生堂/住友商事グループ/日本コカ・コーラ株式会社
野村證券株式会社/マイクロソフト株式会社/三菱商事グループ
東京電機大学/早稲田大学/独立行政法人日本学術振興会 他
年齢・性別・国籍関係なく自社開発エンジニアとして活躍!
年齢・性別・国籍関係なく自社開発エンジニアとして活躍!

仕事内容

▼エンジニア総合職
①プラットフォーム開発事業
自社開発の多機能・統合型プラットフォーム「Multiverse®」の新機能の開発における、
要件定義、設計、開発、評価、運用まで幅広く携わっていただきます。

②クライアント向け開発事業
「Multiverse®」を学校教育や企業研修のプラットフォームとして導入するための、
要件定義、設計、開発、ベンダーコントロールなどに幅広く携わっていただきます。

▼ビジネス総合職
①営業職
業界を問わず、学校法人や誰もが知る大手企業をクライアントに、
教育・研修におけるトータルデジタルソリューションを提案します。
クライアントの課題に合わせて、学習プラットフォームやオンライン教材(eラーニング)など、
幅広いサービスをカスタマイズして提供していきます!

②サービス統括センター
既存クライアントの教育・研修成功と、サービスのビジネスディベロップメントを
ミッションとして、様々な業務に携わっていただきます。
営業やクライアントと伴走しながら、教育・研修を実施するまでのディレクションを行ったり、
新しいサービスの認知拡大から顧客獲得をするためのマーケティングも担当します。

③オンライン教材(eラーニング)のコース開発
「ラーニングデザイン」という学習者を中心とした教材の設計思想をもとに、
効率的・効果的に学べるオンライン教材(eラーニング)の開発を行います。
飽きずに受けられるだけではなく、学習後の行動変容を起こすことが求められるため、
資料の見せ方や学習の構成など、細部にこだわって制作をしていきます。

④ラーニングセンター
「結果にこだわるサービスを提供する」という考えを実現するため、学習者に対する利用サポートや受講促進などを行います。
営業やクライントと協力しながら、“学習し切らせる”ための運用の提案と実行に責任を持ち、
創業から大事にしている「修了率90%」という高い目標を実現していただきます。

※配属は本人の希望、適性、組織状況などを総合的に判断し、決定いたします

メッセージ

ネットラーニンググループは【学習データが教育・研修を根本から変革する】という
コンセプトのもと、インターネット黎明期からクラウドでのサービス提供にこだわり、
現在はオンライン教育のパイオニアとして、組織の教育・研修・学習に対する
課題(企業研修・学校教育)を総合的に解決するSaaS型デジタルプラットフォームを提供しています。

もし「オンライン教育」「人材育成」「社会人研修・学校教育」など、
人や組織の成長を支援していくキーワードに少しでも興味があれば、
まずは会社説明&選考会に参加していていただき、
ネットラーニンググループが世の中に提供している価値を体感していただければと思います!

◆◇ 応募要件 ◇◆
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
▼エンジニア総合職
【対象】文理不問!
四年制大学もしくは大学院を2024/3に卒業見込みの方で、2024/4入社が可能な方
【必須】何かしらの開発経験のある方(言語・開発規模は問いません)

▼ビジネス総合職
【対象】文理不問!
四年制大学もしくは大学院を2024/3に卒業見込みの方で、2024/4入社が可能な方
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

上記に合わせて、下記項目に1つでも当てはまる方
・「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という
  ネットラーニンググループの理念とこれから創り出す未来に共感できる方!
・「教育」「人材育成」「人の成長」「組織変革」など、
  人をテーマにした事業やサービスで社会に価値貢献をしていきたい方!
・第2創業期という事業フェーズの中で、他責ではなく自責で前向きに仕事に取り組める方!

募集要項

給与・報酬
【給与】月給23万円スタート、理論年収(賞与含む)368万円

給与改定評価年4回
賞与年4回(3ヶ月に1回ボーナスが出ます!)
交通費全額支給(合理的な経路で上限10万円迄)
待遇・福利厚生
【評価制度】
3ヶ月ごとに上司と目標を立て、3ヵ月後に目標の達成度を振り返ります。自己評価と上司評価を経て、次のクオーターの目標をたてるので、納得感があります。

■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■バースデー休暇
■リフレッシュ休暇(勤続満5年で1週間連続有給休暇♪以後5年毎)
■研修休暇 (勤続満5年で1週間連続有給休暇+10万円!以後5年毎)
■時間短縮勤務
■育児休暇制度 (男女とも100%取得。男性取得実績2週間~4ヶ月)
■定期健康診断
■1時間早く帰る日(月1回程 ※全社平均残業時間で回数変動)
■時間単位有給:希望社員は1時間単位で有給を取得できます。
■当社のeラーニングすべて無料受講可能
勤務地
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9階
JR 新宿駅 西口 徒歩10分
JR 新大久保駅 徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅 南口 徒歩4分

ランチ激戦区なのでおいしいお店もたくさん♪
お弁当派にも休憩室・会議室を開放します!
勤務時間
9:00 ~ 18:00 (休憩12:00~13:00/15:00~15:15)
残業は基本せず生産性高く仕事する方針です!
全社平均残業10時間(エンジニアは平均5~10時間。プロジェクトで波あり)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
夏期休暇(7/1~9/30期間に3日間)
年末年始休暇(12/29~1/3)
年次有休休暇
慶弔休暇
生理休暇
不妊治療休暇
バースデー休暇
リフレッシュ休暇
研修休暇など
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
2024年卒 
【エンジニア総合職】5名
【ビジネス総合職】4名

【実績】
2019年 2名
2020年 2名
2021年 4名
選考フロー
▼会社説明&選考会
▼2次選考(人事面接・性格適性検査)
▼最終選考(社長面接・学力テスト)
▼内定!
※場合により、課題選考にご案内することがございます
※現場社員との座談会(任意参加)も実施予定です。

関連するメンバー

企業情報
企業名
株式会社ネットラーニングホールディングス
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/教育/人材
社員数
230名(グループ全体)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。