こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) の広報部です。
今回は、インフラエンジニアの仕事【キッティング】の業務内容を、
エンジニア社員Oさんに紹介していただきます!
ITエンジニアと言っても、様々な職種や業務があります。
ぜひ業界や職種研究にご活用ください。
※ほかのエンジニア職については、
こちらで紹介しています!
❚ キッティングとは
キッティングとは、と訊かれた際に、簡潔に説明をすると 《ネットワーク機器をすぐに使える状態にすること》 が当てはまるかと思います。
例えば、企業で仕事を始める際にネットワークが必要!学校の授業でiPadを使いたい!Wi-Fiが欲しい!イベント会場でPC等を使うためにネットワークがいる!というようなご要望に対して、お客様がすぐに使えるようにエンジニアがPCやネットワーク機器の設定を行ないます。 この準備(セットアップ)をする作業が「キッティング」です。
・・・
▼ブログの全文はこちらから
【キッティングって何をするの?】エンジニア社員に聞いてみた。NVSでは公式ブログで【NVS社員インタビュー】など様々な情報を掲載しております。
ぜひご確認ください!
▼NVSの説明会はこちらからご応募ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4000