さぁ皆さんやってきました。
内定者である私の1日紹介です!
前回はアルバイトの日の1日をご紹介しましたが、
本日は休日の1日をご紹介させていただきます!
内定者である私がどのような1日を過ごしているのか。
何を考えて過ごしているのか。
ご紹介していきますので、ぜひ読んでみてくださいね!
5:30 起床&ツイッターのチェック
6:00 読書
7:00 タイピング練習
8:00 散歩&筋トレ
10:30 シャワーを浴びてすっきり
11:00 朝兼昼ごはん
12:00 ちょっぴりグダグダ
13:00 卒論の調査
15:00 ライティングの勉強
18:00 母親の仕事のお迎え
19:30 夜ごはん
20:30 お風呂
21:00 ホワイトニング
22:00 YouTubeを見る
23:30 読書
24:00 ツイッターの確認&調査
24:30 就寝
いかがでしょうか!
基本的にはこのような形で1日を過ごしています!
読書や勉強でインプットをすると同時に
ツイッターなどを使ってアウトプットもしている
という感じでしょうか。
それと卒論が本格的に始まったので
割と忙しい日々を過ごしています・・・
僕が1つ心がけているのは
「量質転化」
まずは量にこだわる。
その量のこだわりが質の向上にも変わっていく。
という意味になります!
基本的に地頭がよくないので
量にこだわって人よりも勉強することや
活動することを意識しています!
就活でも同じでした。
まずは多くの企業のインターンに参加して
数をこなす。
そのうえで企業を理解していく。
とにかく就活も動いたもの勝ちです。
皆さんも気になったら即行動。
行動量を増やして、そこから質の向上を図っていきましょう!
そして周りとの差をつけたかったら、暇があれば
勉強していけるように頑張りましょう!
時代に常に適応するマーケッターは
インプット量も重要になります。
インプットが好きだという人は
マーケッターに向いているかもしれません!
是非弊社の早期選考にご参加ください!
ーーーーーーーーーーー
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/5409ーーーーーーーーーーー
エントリーお待ちしております!