2021.03.16
「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」
有名なコピーです。
2013年の新聞広告クリエイティブコンテストで最優秀賞をとった
広告コピーです。作者は山崎博司さん。
今では道徳の授業でも取り上げられています。
この後には
「一方的な めでたし、めでたしを、生まないために。
広げよう、あなたがみている世界。」
と続いています。
相手が全面的に間違っていることはなく、自分だけが正しいこともない。
どちらも正しくて間違っていないし、見方によって考え方は異なる。
相手の思いを受け止めて自分から歩み寄ることを心がけましょう。
というような教えとして広がっているとの事でした。
このコピーのすばらしさは文章もさることながら
挿絵と文字もこう、、、アッ、涙、出ちゃう、、、
となってしまうような(T_T)
とてつもない素晴らしさなのですが、
今回お伝えしたいのはこの内容のほう。
就活で悩んでいるあなたへも、是非お届けしたいのです。
大手に行くのがいいのか、ベンチャーにするのか、
親の希望に沿うのか、内定が出たところに入るのか、
いろんな迷いを持っていると思います。
そんなあなたへいろんな人がいろんなアドバイスを送ってくれることでしょう。
それはそれとして気持ちを汲むことは大事ですが
まずは自分自身の気持ちを大切に、
きちんと自分と向き合って決めてくださいね。
自分の人生の主人公は自分なのです。
まずは誰かの意見として受け止められるよう
自分の意思を持つことが大切です。
・何がやりたいんだっけ?
・どうしていきたいんだっけ?
がまだ見つかっていない人は早いうちから情報を取りに行きましょう。
この就活、あなたが主人公です。
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
まずは弊社をチェック!