2021.02.17
結局優しい人がいい、に落ち着くんだわよな。
前回の記事でさんざん好きなタイプの回答を迫られたら、について書き連ねましたが、
最終的にはやっぱ優しい人がいいよね、ということに落ち着きました。
(※WCH人事部女子調べ)
思いやりがある方は男性も女性も魅力的です。
言葉尻や対応一つ一つで変わる印象もありますので
心がけていきたいものです。
長らく人生を共にする相手とは思いやりをもって優しく接していける間柄がベスト。
やはり好きなタイプは?と聞かれた際には「優しい人」と答えていきましょう。
シチュエーション別にアクションなんか考えず、
「優しい人がダイチュキ!」とアッピールしていきたいところです。
ここで言う「優しい人」は
思いやりがあり気配りも上手、加えて聞き上手でもあることが見込まれます。
相手のニーズを先回りして察知し、ちょうどのタイミングで差し出してくれる。
きっと記念日には事前にリサーチしておいたプレゼントを贈り、
疲れてるときには欲しい言葉をかけ、
素敵な笑顔と思いやりで包み込んでくれることでしょう。
そんな心地よい空間を演出されてしまったらもうメロメロ。
リピーターになってしまうこと請け合いです。
うん、なるほど、うんうん、はい。
ここまで来たら鋭い方はもうお気づきですね。
やっぱりこれ、マーケティング力です。
前回と同様、
やはりマーケティング力が高まれば、
恋愛市場でも一人勝ち、これは確実間違いなしのようです。
「本当かしら」「そんな感じがしてきたわ」「俄然モテてぇ」
なんて思ったあなたは
是非選考会へ!
ーーーーーーーーーーー
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3025
選考会日程公開中!
ーーーーーーーーーーー
3月がラストチャンス。
お席、埋まりだしています。