2020.07.17
30年前のマンガ
画像は、私が小学2年生の時に読んでいた
マンガのひとコマです!
「食パンをくわえて家を飛び出す女の子」って
マンガの世界には本当にいたんですね!
このマンガは上原きみ子さんの
「花のワルツ」というバレエマンガで、
絵柄を見てもわかるように約30年前の作品です。
もちろん絶版で本屋さんでは手に入りません。
しかし、古いマンガを1冊から本にしてくれる
https://www.bookpark.ne.jp/
こちらのサービスで本として本日私の手元に届きました。
私は子どものころにこのマンガを見て、
バレエを好きになり、
大学時代にはパリにバレエを見に行くほどだったので、
手元においておけることが嬉しいです。
(お金はなかったです。食費を削ってバレエを見ていました!)
就活生のみなさんは、
このような自分の人生に影響を与えた本などありますか?
人生に影響…というと難しい内容の本を思い浮かべますが、
意外とこんな風に、子どもの頃に純粋に興味を持ったことを思い返すと
自分が一番楽しめることや、やりたいことに気づけるかもしれません。
別に就職活動ですぐに役立たなくても、
自分が本当に楽しめることが何なのか、
知っておくと、社会人になってから楽しいです!
ぜひ考えてみてくださいね~
マンガは今晩読みます!楽しみ!
リスティングプラスは、現在、
21卒の採用に関する採用活動を停止中です。
再開は、コロナの終息状況や
現在選考段階にいる方の結果次第になりますが、
再開する時にはエントリーされている方から
ご案内をしますので、
「再開したら知りたい!」という方は
エントリーしておいてください!
↓
https://cheercareer.jp/company/index/3762