2020.03.24
面接で個性を出す方法。
就活では面接の対策をする人も多いと思いますが、
考えをまとめていくと
誰でもいえるような内容になってしまうことはありませんか?
成長したいです、とか、
御社のこのようなところに魅力を感じ・・・など。
これでは印象が残らないかもしれません。
そんな時に1つ考えてみてほしいのは、
「その言葉で相手の頭に具体的なイメージを描けるか」
ということです。
言葉はどうしてもすぐに消えていきます。
でも、イメージ(画像)の印象は強いので、
相手の頭の中にイメージが描けたら、
言葉のように消えることなく長く印象的に残ります。
具体的には、
・個人的なエピソードやストーリーを盛り込む
・あいまいな表現を具体的にできないか考える
・周囲の反応など自分以外の描写
などが使える作戦です。
世界30か国を旅行しました。
→中国やブラジルなどの世界30か国をリュック1つで旅行しました。
など・・・
ちょっと具体的な内容や情景を入れただけで
下の文章の方がイメージがわくと思いませんか?
これは私たちがやっている広告でも同じことで、
相手に「画像や映像でイメージしてもらえるか」が重要なんです。
自分が言おうとしていることに
他人のイメージを掻き立てるだけの情報を含んでいるか
一度チェックしてみるとよいと思います!
リスティングプラスの採用活動は現在、
4月以降の開催も含めて調整中です。
開催が決まりましたらエントリー済みの方にはご連絡いたしますので、
興味あるという方はぜひ下のページからエントリーをお願いします!
https://www.passion-navi.com/company/index/3762