2020.10.01
この投稿をシェアする:
【弊社代表 山口智朗ブログ】新幹線の改善
めっきり東京出張が減りましたが、月
に1回から2回ほど行ってます。
今日は7月から導入された新車両の新幹
線でした。外観はほとんどわからなかっ
たんですが、内装は細かく改善されてい
るなあと思いました。
シートがさらに一段と良くなってました。
また大きな荷物を置く場所がありました。
そしてある意味わかりやすかったのが
トイレです。
今までは侵攻方向に対して真横に設置され
ていましたが、新車両は斜めになっています。
おそらくほとんどない横ぶれに対してより
一層トイレでのストレスを軽減するために
向きが変わったんだろうなと思いました。
新幹線も改善の繰り返しで、どんどん
良くなっていると感じています。
一方で弊社はどうだろかと考えさせられた。
改善の余地しかないのに、良くなっているん
だろうか?
毎月1つでも改善されたらすごいが、できて
いるんだろうか。
まだまだ発展途上であることを自覚し、みんなで
改善意識を持ってもらえたらなと思います。
まずは役員からだね。
よし!やるだけ!