2020.01.09
【弊社代表 山口智朗ブログ】ビジョンを唯一打ち出したTOYOTA
今日からCESを回ってます。
正直大きすぎてどれくらい回れたかさえ
わかりません。また車も家電もあまりにも
知識がなさすぎて、凄さがわかってない
ところもあります。
そんな中で感じたことは、中国企業の台頭
です。未来の生活イメージを打ち出し、商品
自体はハリボテですが、なんかすごさと進化
への貪欲さを感じました。
一方日系企業はなんとなく生活シーンや商品
の使用シーンのイメージが弱いなと感じました。
一番印象的だったのは今の所ハイアールでスマート
ホームのイメージがすごかったです。
家庭菜園のコントロール、食品の成分、食品からの
レシピ提案、服周りについて、それから家庭全体の
未来イメージなどなど、、、
唯一日系企業で未来ビジョンが強かったのはトヨタ
でした。e-paletteを使ったスマートシティ構想は
印象深かったです。
改めて単に製品を打ち出すのではなく、製品やサービス
を使うことによって生活シーン、ビジネスシーンがどう
変わっていくかのイメージの大事さを感じました。
そしてそのイメージはお客様にとってだけでなく働く
従業員に対しても大事で、それこそうちが今足りないも
のなのしれないなと感じています。
せっかくCESに来たので、弊社のサービスの使用によって
お客様がどう変わっていくのかのイメージをもっと社内で
共有できるようにします。
よし!やるだけ!