2018.02.28
【ISO総研を知る!】内定者・新卒スキル
皆さん、こんばんは!!
ISO総研内定者の佐藤です!!
本日はISO総合研究所の
内定者・新卒スキルについて紹介します。
ISO総研では内定を頂いた段階で
アルバイトとして出勤することができます。
このアルバイト期間中には
仕事について社員の方が丁寧に教えてくれます。
* * * * * * * * * *
【東京】03月29日(木)14:00-16:00
※予約必須!まだ間に合います!!
【大阪】03月13日(火)13:30-15:30
※残席わずかです!
* * * * * * * * * *
又、仕事内容以外にも、
こなしていかないといけないものが
内定者・新卒スキルというものです。
そして、この内定者・新卒スキルを上げていくと、
なんと初任給が変わります。
アルバイト期間中に、たくさん出勤して
スキルを上げることによってできる仕事も増え、
さらに初任給まで上がるとは、こんなに良いことはありません。
ですがこのスキルの中には、やはり難しいものもあります。
私が一番苦労したのはタイピングです。
E-タイピングというサイトで
250点以上取らなければいけないというもので、
パソコンが苦手な私は同期の中で最後にクリアしました。
内定を頂いたのが5月で
そこから12月までかかりやっとクリアしました。
ですがこのタイピングのスキルのおかげで
大学の課題なども早くこなせるようになりやって良かったと思っています。
ISO総研では内定者のことを考え、
しっかり教育してくれます。
少しでも興味を持って頂いたら是非、説明会から参加してみてください。
* * * * * * * * * *
【東京】03月29日(木)14:00-16:00
※予約必須!まだ間に合います!!
【大阪】03月13日(火)13:30-15:30
※残席わずかです!
* * * * * * * * * *