2016.05.20
あいさつN0.1の男。(岩)
皆さん、こんにちは! 高い目標設定の価値を忘れてしまっていた、留年内定者の岩崎です!
昨日の福井さんのエントリにて、「どうすれば電話口で先方に名前を呼んでもらえるか」 についてご指摘いただき、自分なりに考えました。
結果、会話の最後に「私岩崎が承りました。」と一言添えるというアイデアが浮かんだので、
早速実践してみたところ…一回だけですが先方に復唱していただけました!一回だけ!
、、、 もっと良いアイデア出します、、、
と、書きましたが、早速別件で皆さんに自慢したいと思います(笑)
それは、、、「あいさつ」
「高い人間力」を謳っているボールドでは、あいさつがとにかく元気!!!
大きな声を出すと実際気合いが入るので、私はこの習慣が大好きです(笑)
ただ、あいさつに限らず、自分が気持よければいいで終わるのは論外。
私のあいさつを聞いた相手が、それこそイタチのごとくシャキッと背筋を伸ばす。
ここまでやって初めて自分の価値が出てくると考えております。
決めたことは必ずやる。
翌朝、昔サッカー部で司令塔として活躍していた頃に培った声量を生かし、 もはやヤバい奴なんじゃないかというレベル感であいさつをしてみました。
「ぅぅぅおはようぅございまぁぁぁぁぁぁぁす!!!!!!!!!!!!!!」
さすがにやりすぎたか、、、と焦りつつ、逃げるように小走りで席に着くと、
社長が静かにこう口にしたのです。
「岩崎、一番。」
はい、鳥肌。(恒例)
それからというもの、毎朝の出社が楽しみで仕方がなくなりました!!!
まだあいさつくらいでしか褒めていただけませんが、もっともっと武器を増やし、
周囲に嫉妬されるくらいどんどん褒められまくりたいと思います!!!!!
岩崎