株式会社インフィニティ
+ フォロー
株式会社インフィニティの特徴
POINT 1
【実力主義】20代で部長職抜擢実績あり!
詳しく見る
実力がある人には、相応の給与と裁量を与えます。
成果を出せる人には、【毎月】結果に応じた追加支給があります!
実力があれば、若いうちから高いポストを経験できます。
学歴も社歴も年齢も性別も国籍も関係ありません。
あなたが実力をつければ、給与もポストもついてきます!
POINT 2
「こつこつ」が「勝つコツ」。地道な努力は大事
詳しく見る
営業はセンスではありません。スキルです。磨けば磨くほど高めていくことができます。
一年目はダメでも、二年目、三年目に頭角を現してくるメンバーも少なくありません。

確かに仕事は決して楽ではありません。
インフィニティでは、こつこつと地道な努力を重ね続け、
さまざまな経験を積み上げた人が、結果として責任者になり、
大きな裁量権を手に入れ、イキイキと働いています。

手に入れた営業力は、あなたの「ポータブル・スキル」です。
インフィニティを卒業し、会社を経営しているメンバーはたくさんいます。
卒業したメンバーの会社と取引を続けているケースも多いです。

たとえ会社を去ることになっても、培った実力は、
あらゆる企業にアピールできる、あなたの確かな「能力」となります。
POINT 3
【社員満足度100%】手厚い福利厚生が多数!
詳しく見る
顧客満足度を追求するのは当たり前、社員満足度100%を
常に継続させることが会社の大きな発展に繋がる。
その結果インフィニティには数えきれない福利厚生があります。

団体長期障害所得補償保険(病気やケガで働けなくなった従業員の所得を満65歳まで長期保証)
企業型確定拠出年金(老後の資産形成)
訪問マッサージ(京都のみ)
その他、観葉植物、アロマディフューザーなど、試験的にさまざまな福利厚生に取り組み中
企業ムービー
起業ストーリー
労働環境の悪さで優秀な人が辞めるのを防ぎたい

労働環境の悪さで優秀な人が辞めるのを防ぎたい

若いうちから大きな裁量権と責任を与えて、経験を積ませたい

若いうちから大きな裁量権と責任を与えて、経験を積ませたい

【起業にまつわる社長インタビュー】

父が自営業だったこともあり、5歳ごろから商売がしたいと考えていました。
小学1年生ごろから株式投資の本を読んでいた記憶があります。

経営者になりたいという目標が明確でした。
その過程で営業力は必要だと学び、営業会社に就職しました。
就職すると当然ながら規則があり、叱られ怒鳴られもしました。
朝から夜まで拘束され、毎日仕事を辞めたいというつらい時期がありました。

最初の1年間が特に苦しかったです。
3年後独立すると決めていたので、それまでの辛抱だと思っていましたが、
そのうちに仕事が楽しくなり、あまり苦痛は感じなくなりました。

会社には私よりも優秀な営業スタッフが多くいましたが、
労働環境が悪いために辞めていくのを何度も見てきました。
自分が独立したら、優秀な人材が長く働ける会社にしたいと考えていました。

独立して3年間は資金がなく、非常に苦労しました。
大きな組織の中で任され行うのと、すべて自分の責任で行うのとは、
ここまで違うものなのかとつくづく感じる日々でした。

働きやすい職場を作るというのを最優先に環境づくりを心がけています。
労働時間、人間関係、ツールなどは、最大限、良い状態を
皆で作っていこうという意識で環境作りをしています。

働きやすい環境が成果に繋がり、顧客満足度に繋がり、
お客様からご紹介をいただけることで、
より働きやすい環境になっていくと考えています。

組織が成長しており、責任者のポストが多く出てくるため、
若いうちからさまざまなポストや責任を負わせる必要が出てきます。
チャンスを提供できるのも、やりがいのある環境の一つだと思います。

無限大に成長している会社だと自負しています。
社会に、より良いサービスや商品などを拡げていきたいです。
優秀な人が当社を卒業して活躍している、そんな会社にしたいです。
もっと見る
事業内容
中小企業の生産性向上に貢献したい!

中小企業の生産性向上に貢献したい!

一人一人が自分で考え、アイディアを実行していく

一人一人が自分で考え、アイディアを実行していく

生産性向上を目指す中小企業にとって、
ITを活用した効率化や、経費の節減は大きな課題です。

株式会社インフィニティでは、これらの課題を解決すべく、
【スマートフォン】
【採用支援ツール】
【企業型DC】
など、多彩な商品・サービスをご提案しています。

価値ある商品・サービスを提供することで、
特に地場の中小企業のIT化・業務効率化、そして活性化をサポートします。
企業情報
企業名
株式会社インフィニティ
業種・業界
商社/ソフトウェア・情報処理/コンサル
売上高
10億円
資本金
4000万円
社員数
100名
男女比
男性:女性=4:5
平均年齢
32歳
所在地
京都府京都市中京区