社員みんなは仲良し!みんなで大きな夢を実現させます!
初めまして!
株式会社みらいきれい 代表取締役の石渡(イシワタ)です。
起業したキッカケは、両親が自営業(床屋)で、
幼少期から “働くことの楽しさ” を間近で見ていたことがベースにあります。
新卒は社員200名の「紙袋メーカー」に就職しましたが、もやもやとする日々。
いつも「新しいビジネスアイデア」を考えては同期に
「こんなサービスが世の中にあったらどう思う?」とヒアリングする毎日。
次第に『自分自身でビジネスをしてみたい』という想いが大きくなっていきました。
当然、すぐに起業できる能力が自分にあるわけではなく、
まずはベンチャー企業で実力をつけなければと、
起業を目指して社員3名の「デジタルマーケティング企業」に転職することを決意。
この決断は当時、周りからもかなり反対されました。
当然「200名の企業」→「3名の企業」に転職することはリスクでしかありません。
「そんな3人の会社、すぐに潰れちゃうんじゃないの?」
「200名の会社でやり続けた方が将来的にも安泰だよ。」
そんな周りの反対を押し切って、「起業する」という夢に向かって転職。
入社当時はベンチャーというものを甘く見ていたことを大きく痛感…。
毎日、朝方まで仕事をする日々。土日も仕事する日々。
上司にも毎日のように叱られ、自分自身の能力のなさに落胆。
「こんなはずじゃなかった…」
いつのまにか「逃げ出したい…」という事ばかり考えていました。
そんな大きな壁にぶつかった時、
自分自身を支えてくれたのが「起業したい」という夢でした。
「なぜ自分はこの会社に入ったのか?」
目的意識を明確にできたことで、
自分自身のスイッチが「入った瞬間」を今でも鮮明に覚えています。
そこから自分自身も、会社も大きく成長。
5年で社員が70名までに拡大し、売上も2倍、5倍、10倍、40倍と大きく拡大。
私も起業する自信がつき、
2015年に「株式会社みらいきれい」を創業。
現在は創業8年目を迎えた「デジタルマーケティング企業」となりました。
今後の目標は
2027年に上場、売上100億、従業員100名。
2032年に売上1,000億、従業員1,000名を目指し、社員みんなで頑張っています。
もっと見る