「相手の立場になって考えられること」それが大事です。
社長も会社イベントに参加!役員と直接話す機会も多いです!
私たちは、「ICTをすべてのひとに」提供していきます。
現在創業10周年。次の10年を供に創っていきましょう!
【 日本を代表する総合ITカンパニーになること 】
ビジョン01
会社をひとつの船と例え、グループ会社は船団とし、
従業員皆が同じ共通理念を尊守していくことで、個々の夢や目標を補完し合える同志となること。
ビジョン02
情報産業界の発展に寄与し、勝ち得た成功の恩恵を従業員で分かち合えること。
また、その一部を世界平和の為に還元できるグローバル企業であること。
ビジョン03
100年三世代を受け継ぐ企業をめざし、従業員、家族の安泰を叶える企業であること。
すなわち、日本を代表する総合ITカンパニーになること。
文系出身者が約7割!教育に力を入れている証です!
「エンジニアって興味はあるけど、専門的な勉強はしてこなかった…」という方もいるかもしれませんね。
しかし、当社の先輩の殆どがそれに当たります。
教育に力を入れているから、入社時点での知識は一切問わないのです。
入社後、研修期間を設け、IT業界の専門知識などの基礎の基礎からみっちり学べるようにしています。
また、ITスクール事業の子会社を設けていますので、技術の研修体制も整っています。
平均年齢は28歳で会社も社員も若いのが特徴で、
女性比率も3割に近づいています。(IT業界の中では女性がかなり多い会社です)
残業は月平均20時間以内で働きやすい環境にはこだわっています。
風通しのいい当社では、
委員会制度で、社員が会社のことをいろいろ決めています。
例えば・・・
◆環境推進委員会(イベントなどの企画)
◆情報管理委員会(セキュリティ教育など)
◆安全衛生委員会(産業医連携)
◆教育委員会(社員の技術教育)
◆研究委員会(新規サービスの創造)
◆社内広報委員会(社内報の制作)
そしてまた、イベントも本当に盛りだくさんです!
【年間イベント】
◆社員旅行(秋)
◆期首総会(7月)
◆大忘年会(12月)★くじびきで豪華賞品!
◆交流会(毎月)
◆親睦会(随時)
→懇親会、お花見、ボウリング、BBQ、お散歩会 etc..
他にも、企業活動の一環でボランティア等も行っています。
サークル活動
◆フットサル
◆スノーボード
◆バンド
◆温泉
◆アクティビティ
◆ゲーム
◆サバゲー
◆御朱印
◆ゴルフ
◆南国系
などなど書ききれません。
沢山のイベントを通して社員同士が活発に交流しているので、当社の社員は仲が良いんです!
会社名 | 株式会社エーエルジェイ | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | ソフトウェア・情報処理/コンサル | ||
売上高 | 9億5000万円(2016年6月見込) | 資本金 | 3000万円 |
社員数 | 単体115名(グループ全体150名) | ||
男女比 | 7:3 | 平均年齢 | 28歳 |
所在地 | 本社/東京都新宿区新宿3-2-1 新宿三丁目ビル9F ほか | ||
企業HP | https://www.al-j.co.jp/ | ||
注目リンク |
■採用情報サイト http://www.al-j.co.jp/alj_recruit/index.html ■社長メッセージ https://www.al-j.co.jp/alj_recruit/message/index.html -------- 【グループ企業】 ALJ Myanmar co.,ltd. (ミャンマーオフショア子会社) ALJ DESIGNWORKS株式会社 ALJ Education Plus株式会社 TOD LLC (米国現地法人) 【提携企業】 STUDY & WORK JAPAN(ミャンマー人材育成日本語学校) |