エンジニアになりたいという気持ちを全力で受け止めます。
トライアスロンをやってる経営者チームの代表もやってます!
ITのチカラで世の中の『不便』を『便利』に変えていく!
アールラーニングの社員は
・文系出身多いけど技術好き
・まじめでちょっと控えめ
・皆で集まるのが好き
創業時からフラットな組織作り、やりたい技術をやろう、バックオフィス2名以外はみんなエンジニア(役員も)。
だから自然とそうなりました。
-------------------
アールラーニングの採用基準は
【みんなと打ち解けられて仲良くなれる人】
------------------
スキルなどの難しいことは求めません。
周りを尊重しながら、どんな人とも仲良くなれる、
そんな人を求めていますし、
そんなメンバーたちが揃ったエンジニア集団!
それがアールラーニングです。
内定後から
・社員と交流の場があります。仲良くなってください。
・秋から内定者研修始まります。Excelから教えます。
入社後は
・2か月の研修でIT業界のイロハ、技術、そして一番大切な
・聞き方
・調べ方
を教えます。これが分かれば何とかなるんです!
・ブラザー制度
同世代の先輩社員がチームとなってフォローします。
上司には聞けない悩みも解決できますよ!
◆動画セミナー見放題
年間600以上の技術を中心とした講座を動画を見ながら受講できます。
通勤時間をフル活用!
◆教育支援金
テキストやセミナー費用支援金 年間2万円/人
自身の為に使ってください。
◆社内チャット
「ここ分からないけど先輩忙しそうだなぁ…」
そんな時は社内チャットに投げかければ先輩が答えてくれます!
アールラーニングはエンジニア集団としては珍しく
『土日祝休み』で年間休日は『120日以上』!
残業は月平均10h以下、みんな定時で帰るのが基本。
産休中だったり、時短勤務で働くメンバーもいます。
また、日本は有給休暇が取りにくい風習があり、
有休消化率は平均"50%"と言われている中で
アールラーニングの有休消化率は、なんと"86%"!
仕事とプライベートのメリハリをつけることで
日々のパフォーマンスが向上します。
仕事もプライベートも充実した上で
気持ちよく、そして楽しく働きながら成長できる環境を
みんなで意見を出し合いながら整えています。
会社名 | 株式会社アールラーニング | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | ソフトウェア・情報処理 | ||
売上高 | 4億 | 資本金 | 5600万円 |
社員数 | 42名 | ||
男女比 | 8:2 | 平均年齢 | 33歳 |
所在地 | 東京都新宿区四谷2-11-6 FORECAST四谷 3F | ||
企業HP | http://www.r-learning.co.jp/ | ||
注目リンク |
アールラーニング採用ページ http://recruit.r-learning.co.jp/ アールラーニングFacebookページ http://www.facebook.com/rlearning |