座右の銘 「まず動け、道はそこから拓かれる。」
男女比は、7:3
基幹システムを“デザイン”する独自のシステム開発
天井が高くて明るいオフィスです♪
400万社以上ある日本企業のうち、今や約90%の企業が何かしらのシステムを導入しているといわれる現代。
ANSは、そんなあらゆる業種の企業運営に必要不可欠な「基幹システム」を開発・提供する会社です。
基幹システムの使いやすさは、お客様の業務効率化や生産性、つまり経営を大きく左右します。
それほど重要なものだからこそ、
当社ではお客様の抱える本質的な課題やニーズを拾い上げ、
お客様が一番得たいものを提供できるよう努めています。
最大の強みは、システムに『デザイン』の考え方を組み合わせていること。
従来型のように「人」が「システム」に合わせる形ではなく、
個々のお客様と入念な打ち合わせを行って課題に寄り添い、
「見やすく・使いやすいシステム」を一から開発。
そのスキルとノウハウを駆使し、本当にお客様にとって役立つものを提供できることが、
エイ・エヌ・エスが圧倒的に評価されているポイントです。
エイ・エヌ・エスが募集するのは、いわゆる開発を中心に行うプログラマーではありません。
その理由は、当社の開発・モックアップ制作の約80%以上はベトナムの子会社「ANSAsia」が担っているからです。
高度な技術力を持つベトナムの強みを存分に活かしています!
日本のANSが担うのは、主に「上流工程」といわれる部分。
日本人のホスピタリティや対応力を活かし、お客様との密なコミュニケーションで顧客満足度を高めています。
ANSの仕事で重要なのは、
お客様の課題やニーズを正確に掴み取ると同時に、都度きめ細やかなフォローを行うこと。
配属後は「対・人」の要素が強い仕事をお任せするため、
「技術オタク」でなくては務まらないわけではありません。
パソコンと向き合うことも多いですが、
お客様とのコミュニケーションも大事になってきます!
エイ・エヌ・エスは社員教育に力を入れており、入社後はまず半年間の研修期間を用意しています。
業務に必要な知識やスキルはここで基礎の基礎から習得できるため、
ITを学んだことがない人でも心配はまったくいりません!
当社は、文理問わず採用しています!
なお、配属先によってはベトナム現地スタッフとのやりとりや
実績と希望があればベトナムに出張する機会もあり、グローバルな視野をもって活躍することができます。
高いコミュニケーション力を持つ人材は、
これからのIT業界でますます必要とされていくことが予想されます。
システムで多くの企業を支える社会貢献性の高い仕事をしながら、
市場価値の高い人材を目指していきたい方を待っています!
会社名 | 株式会社エイ・エヌ・エス | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | メーカー/ソフトウェア・情報処理/コンサル | ||
売上高 | 4億7,000万円 | 資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 正社員 44名 | ||
男女比 | 7:3 | 平均年齢 | 36歳 |
所在地 | 東京都中央区新川2-1-5 THE WALL 6F | ||
企業HP | http://www.ans-corp.jp/ | ||
注目リンク |
◆人事ブログ http://ameblo.jp/ans-recruit/ ◆新入社員ブログ http://ameblo.jp/ans-workers/ ◆Facebook https://www.facebook.com/ans.co.jp |