アブラハム・マズローの欲求5段階説が社名の由来
メンバーの成長と結束を何よりも大切にしています!!
お客様の期待を超越し、顧客満足度No.1を目指しています!
現在業界No.1!酒×ITをキーワードにさらに業界を牽引中!
ファイブニーズがメインで手掛ける事業は「お酒の買取・販売事業」。
家で眠っているお酒や移転・閉店するお店のお酒を買い取り、
必要とする方へ安くご提供することで、捨てられてしまうお酒をなくしたいと思っています。
お酒に特化した買取・販売業者の中では、業界1位を獲得。
一期目から増収増益を続け、8期は売上高32億を達成し、今期はさらに40億を目標に急成長し続けています!
拠点も、東京(2拠点)、千葉、大阪、横浜、名古屋、福岡、仙台、札幌、兵庫、広島に展開中です。
オモシロいのは、お酒買取・販売の基盤の上に新ビジネスをドンドン構築していくこれからの段階。
将来的な組織拡大を見据え、成長は新ステージに突入しています。
ファイブニーズの新時代を牽引していくのは、まさに、これから新卒で入社されるみなさんです。
自己実現と成長に対する気概、そして情熱を持った方をお待ちしております!!!
ファイブニーズの社名は
米国の心理学者、アブラハム・マズローの欲求段階説からとった言葉です。
自分自身が不安定な状態だったり、人間関係や労働環境で満足いかない状態の時に
他者に対して良いものを提供するのは難しい。
周りに認められ、満足している状態になれてようやく、人に感動や満足を与えることができるのです。
だからこそ、私たちは自己実現を求め、高みを目指し挑戦しながら業務に取り組みます。
そして、皆が目標を叶える基盤となる会社を目指すことで
結果的にお客様に必要とされる会社となり、社会に貢献することができると考えます。
徹底的に人にこだわり、挑戦する人を創る!
それが、ファイブニーズです。
まずは当社の主力事業である「酒買取販売事業部」に配属されます。
主に行うのは、お酒を売りたいお客様からお酒を買い取り、インターネット上で販売するお酒の買取販売業務。
ヒアリング力や提案力など、ビジネスの基礎を学んでいただきます!
~入社後の流れ~
本社にて座学研修を実施。企業理念や事業説明、社会人マナーなどを研修します。
その後はOJT(現場研修)やロールプレイングでお客様対応や値付けの方法などを実務を通して覚えていただきます。
~キャリアパス~
力を付けた後は、買取店舗の支店長やエリアマネージャーなど、その道のプロフェッショナルを目指すもよし。キャリアチェンジをして専門職を目指すもよし。
入社半年~1年で支店長になった社員や、人事、マーケティングへ異動した人もいます!
まだ進むべき道が分からない方も、面談や1on1を通じてサポートします。
高い目標を持ってチャレンジできる方、一緒に会社を大きくしていきましょう!!
会社名 | 株式会社ファイブニーズ | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | 商社/流通・小売/エコ・リサイクル | ||
売上高 | 3,800,000,000円 | 資本金 | 10,000,000円 |
社員数 | 社員45名 アルバイト28名 2019.12現在 | ||
男女比 | 7:3 | 平均年齢 | 28歳 |
所在地 | 本社:東京都墨田区 札幌店:中央区 宮城店:泉区 新宿店:新宿区 千葉店:中央区 横浜店:神奈川区 名古屋店:中区 大阪店:中央区 神戸店:中央区 広島店:中区 福岡店:博多区 | ||
企業HP | http://www.fiveneeds.co.jp/ | ||
注目リンク |
■会社紹介■ 【採用情報】 【採用サイト】 ■当社掲載情報 20’s type(@type) インタビュー掲載 モチベーションクラウドVOICE100 インタビュー掲載 人財力Woman100認定 オンリーストーリー インタビュー掲載 |