皆さん、こんにちは
株式会社セレブリックスの採用担当です。
今回は、巷ではよく聞く「マーケティング」とは何なのか。
お話ししたいと思います。
ちなみにマーケティングって実際のところ何なのか、皆さんはご存じでしょうか?
実はマーケティングという言葉が誕生したのは
19世紀末から20世紀初頭のアメリカといわれています。
この言葉はアメリカの経済学者であるフィリップコトラーによって定義されており、
マーケティングとは「顧客の創造と継続、この二つをあらゆる手段を使って実行すること」としています。
『作れば必ず売れる』時代であった昔は、
『どのようにすれば安く、大量にものを作ることができるか?』ということに絞って
商品を作ることばかりを考えていました。
しかし、物が増え、消費者は商品を比較できるようになりました。
すると開発・製造業者たちは
『どこで、誰が、どんな商品を欲しがっているのか?』を、
知らなければ物は今後ますます売れなくなるということを時代の背景とともに目の当たりにすることになります。
そして今や物を作るだけでは売れない時代、
商品を意図的に、戦略的に作り出すこと。そして、商品が売れる仕組みを作ることが
より一層求められるようになりました。
この商品が売れるように考えること、戦略を立てること、実行すること
全てが【マーケティングをする】と言えるのです。
セレブリックスでは、世の中に数多ある商品やサービスに対し、
売れる仕組みを作るプロ、つまりマーケティングのプロ集団です。
商品を生み出すメーカーや企業は商品を生み出すプロですが、
物を売るプロではありません。
セレブリックスはマーケティングを研究し続けている集団として
企業の売り上げに直接貢献できる事業を展開しております。
詳しい内容は説明会でもお話ししておりますので是非当社の説明会にお越しください!
◆開催予定説明会日程
https://cheercareer.jp/company/seminar/4356