BLITZ Marketing新卒2期生の中でちょこちょこ出てくる話題があるんです、、、
それが【筋トレ】!!
本日は新卒2期生の綾が、同期内でちょっとした流行りになっている【筋トレ】について、同期に聞いてきた模様をお伝えします!
今回話を伺ったのは、IS課で一番熱い漢であるこーせー。
そんな彼は、実体験を踏まえ、持論として「就活生は継続して筋トレするべきだ」と考えているんだそう。
その理由は大きく2つ!
1つ目の理由は、【精神的にも身体的にも健康な状態を保てる】から。
就活中は、慣れない場所への移動や長時間の説明会に参加することで体調を崩しやすくなります。
また、選考が続くことによるプレッシャーや「お祈りメール」の受け取りで精神的にも参ってしまいがちになります。
そんな中で筋トレを継続して行うと、免疫力が高まり体が丈夫になるだけでなく、ポジティブ思考やハングリー精神が身につくため、就活における困難な状況に対処できるようになるのです。
2つ目の理由は、【目標を設定して、そこから逆算して行動する癖がつく】から。
筋トレにハマるようになると、大抵の人が「ベンチプレス○○kg上げる」というように何らかの目標を設定します。そこから自分の現状と目標を比較して、そのギャップを埋めるべく数値管理やメニュー調整で目標を達成していきます。
これは、就活においても重要な考え方です。
自分が志望する企業や業界を目指すにあたって、まずは現状を知らなければならないし、自分に足りない部分を一つずつ、確実に補っていかなければならないもの。
そして、自分に課した目標に対してグリッドしていくようになります。
以上、こーせーから流行りの筋トレについてを伺ってきた模様をお届けしました。
皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか?
⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡
《企業漫画ページ》
https://cheercareer.jp/company/comic/4070《会社情報》
https://cheercareer.jp/company/detail/4070《アルバム》
https://cheercareer.jp/company/clip/4070⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡
綾悠花(
https://twitter.com/BLITZ_ayaharu)