2020.10.27
【社員全員が経営戦略学んでいるんです✎】
『社長が経営については学んでいればいいんじゃないの?』
と思って見に来てくださった方、こんにちは☀
20新卒のばーまつこと、松葉楓華です。
本日は社内で取り組んでいる
【全社員が経営戦略について学ぶ】
ということについて皆さんにお話します。
経営戦略というのは社長だけが知っているだけで十分でしょ!と
今までなんとなく思ってきました。
ですが、社員も経営戦略について学んだり考えていくことで
会社自体にとても大きな良いことが起きるんですね☆
さて、ではどのようにして学んでいるのかということですが
こちら以下2パターンで経営戦略を学んでいます☆
①研修
外部の研修に参加して
「経営者はどのような視点で考えて経営をおこなっているのか」
ということをゲームのような研修にて行います。
②新卒によるランチェスター戦略セミナー
12月に、新卒による経営戦略の1つである「ランチェスター戦略」
というものについてセミナーが開かれます。
そのために私達新卒は入社して2ヶ月くらいから半年ほど時間を使って
この「ランチェスター戦略」について学ぶんです。
今はまだ学んでいる途中ですが
この学びは経営のみならず自分の働き方や行動に直結していて、
素敵な変化が起きるんです✨
入社して1年で経営について考えられる視野の広さがあったら
かっこよくないですか?☆
そんなかっこいい社会人になりたい方、ぜひ私たちと一緒に成長しましょう!
みなさんにお会いできること、楽しみにお待ちしております!
-------------------------------------------------------------------------------------------
■NLP解説動画■
https://www.youtube.com/watch?v=RxM6upOCeEg
■ジーニアスブレインのホームページ■
https://www.nlpjapan.co.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------