2020.04.28
ESで””や『』を使う3つのポイントとは?
こんばんは。
株式会社エージェントの横地です。
前回のタイムラインで、
https://www.passion-navi.com/company/message_detail/3670/73819
””や『』も使うべき、という内容を投稿しました。
では、具体的にどのような場面で使うべきなのでしょうか。
僕は3つのシーンだと思っています。
①強調したい言葉
まず1つ目に強調したい言葉です。
自分のアピールしたい実績や結果、PRポイントなどが挙げられます。
②造語
2つ目は造語です。広辞苑などには載っておらず、
サークルの中だけで通っている言葉などが挙げられます。
③他人の発言、自身の心の言葉
こちらは「」でくくるいいかもしれません。
「Xということをしたい」と思うようになりました。
という感じですね。
こちらはやりすぎてしまうと、
”強調したいことだらけで強調されていない”
という逆説的な状態になってしまうので、注意が必要です。
是非実践してみてください。
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3670
説明会はこちらよりご応募をお願いします。