こんにちは。
メディアリンク株式会社採用担当です。
本日は『就職活動って、何から始めればいい?』という
皆さんの質問にお答えいたします!
メディアリンクの回答としては。。。
①自己分析
②留守番電話設定 の2つです★
【①自己分析について】
就職活動を始めるにあたって、まずは自己分析を行い志望業種・職種を定めましょう。
「志望職種は決まっていますか?」という質問は
必ずと言って良い程面接官に尋ねられると思いますので準備が必要です。
その後業界研究をし、説明会やグループワークに備えると良いと思います。
業界研究をしておくことで説明会での質問や
グループワークでの発言内容で他の学生と差を付けられると思います^^
【②留守番電話設定について】
え?とおもった方もいるのではないでしょうか。
それが意外と大切なんです!
就職活動を始めると企業から電話がかかってくることも多くなります。
私は採用担当として学生さんに電話をかける事も多いのですが
8割型電話に出ていただけず、要件を伝える事が出来ません。
留守番電話設定がしてあればメッセージを残すのですが
何度かけても電話に出ていただけない事が多く、
用件を伝えられずに電話をかけ続ける事も多いです。
大事な情報を取り逃がさない為にも
携帯電話の留守番電話設定をしておくようにしましょう!
また、企業から電話がかかってきた際に備えて
電話のマナーもきちんと勉強しておきましょうね^^
▼説明会のご予約は
こちらから▼
▼エントリーはこ
ちらから▼
■■□―――――――――――――――――――――□■■
≪少人数開催の会社説明会≫
社長と近い距離でIT業界の動向や
設立から6年連続成長を続ける成功の秘訣をお話します。
■■□―――――――――――――――――――――□■■
POINT①
代表松本が直々にお話させて頂きます!
POINT②
会社説明だけでは無く、IT業界の動向と成功の秘訣を
代表松本よりお話させて頂きます!
POINT③
先輩社員との座談会を実施します。
就活のことや会社のこと等、何でもお気軽にご質問下さい!
お席に限りがございます!お早目にご予約ください。
たくさんの学生さんにお会いできること楽しみにしております♪
*★**★**★*― ALL FOR HAPPINESS ―*★**★**★*