東海大学 体育学部 横田 謙

卒業年度 2021卒
体育会系,セールス,自己分析

就活の軸

まず僕の就活における軸として、業界はIT業界に絞っていました。
どんな業界においても人のために何か「課題解決」をしたい、という想いがあったためです。

ただ、それをいかに実現するかを考えたら
やっぱり成長領域でもあり、様々な汎用性の利くIT業界がいいのではという結論に至りました。

5G時代へと突入していく現在では、常にIT技術の進歩が生活の中心となっており、
ITリテラシーやITスキルを用いた産業にはその分多くの課題があるのではないか、という課題解決の視点が生かせるところは決め手として大きかったです。

また、職種では営業職を希望しています。
自分はずっと体育会系のサッカー部に所属し、その中で人との繋がりを大切にしたり、繋がりを派生させて新たな関係性を構築する事が、IT領域にいける課題を自分が間に入ることで解決できるのはないかと考えているためです。

さらに、規模感があまり大きくない企業であれば、
近い距離間で多様なビジネスが可能になり、自己成長にも繋がるため、ベンチャー企業に絞っています。

ベンチャー企業では、その人の内面を深く見られていると思うので、面接対策というガチガチのものよりも、いかに自然体で話せるかを重視して就職活動を行っています。

流れと違うところで、準備した内容を無理やり差し込んで印象を下げてしまう、というよりは
自然体でずっと対応する方が個人的には本当の意味でコミュニケーション能力があると考えています。

IT業界、営業、ベンチャーだけでなく、最後は企業の人も重視しています。

どうしても「選んでもらう側」になってしまいがちな就職活動において、いかにしてお互いが良い出会いだと思えるかということが、本当に自分に合う企業を見つける方法なのではないでしょうか。

内定を貰うための就活ではなく、自分が惹かれる企業を見つける為に就活をしているので、常に新しい出会いにワクワクしながら、最高の出会いを見つけたいですね。

就活スケジュール

1. 大学3年の秋に合同企業説明会に参加し、「働く」とは何かを考える。

2. 11月~1月までは規模感にこだわらず 自己分析・業界研究・SPIに注力する。

3. 2月に説明会に参加。ベンチャーを軸に従業員数10~15名の企業をサーチ。

4. 3月は説明会に参加しつつIT業界に絞り込みにかける。

5. 現在コロナの影響で少しずつ後ろ倒しになりながら選考中。

将来どうなりたいか

IT技術でより多くの課題を解決するというのが広い夢になります。

ただ、まずは目の前のことから、ということでいくとまずはセールスでしっかり結果を出していきたいです。

「自分だから契約に至った!」という状況はなるべく早めに味わい、成功のイメージを強くしたいですね。なぜなら、自分のプロフェッショナルな部分が認められた瞬間が一つの成功だと思うので、生意気かもしれないですけど1年目で自分だけのプロフェッショナルを確立させたいです。

また常に新しい事を見つけては挑戦し、自分の市場価値を高めていきたいです。

高くなった市場価値は、必ず多くの人の役に立ちますし、
その為には自分らしさを表現し、誠実にお客様と向き合っていくことが必要だと考えています。

そういった積み重ねで多くの信頼を得て、より大きな課題に取り組んでいきたいです。

取り組む課題が大きくなることで、周りの人へも価値を発揮していけるようになります。
自分というものが今こうやっていられるのも、色んな人との出会いがあってのことです。

だから「恩返し」とはちょっと違うかもしれませんが、そういう周囲の人たちに「俺はここの領域の課題を解決しているんだぞ」ということを誇れるようになりたいですね。