★第一部・第二部・第三部すべての日程のご参加をお願します。
※各開催の内容は同じの為、
今回の開催日程が難しい場合はその難しい一部を調整することも可能です。
その際はご連絡(メッセージ機能)をお願いいたします。
例)“第二開催”の“第三部”のみ参加ができない場合
【第二開催】
第一部1月25日 参加できる
第二部1月26日 参加できる
第三部1月27日 参加できない⇒【第三開催】第三部2月3日 参加できる※第三部開催情報へ
全国の学生約4,000人以上が聞き、口コミで広がったゼミ!
-詳細-
【第一部】日本就活の現状
3月22日(月)13:00ー16:00
※所要時間:3時間
大企業、中小企業、ベンチャーの意味
起業までの経緯
働くとは何か?
就活のやり方(自己分析等)
日本の異常な就活
世界の就活
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第二部】企業と個人の本質
3月23日(火)13:00ー15:00
※所要時間:2時間
大企業とベンチャーの違い
会社はそもそも倒産する
個としての強さとは?
給料の仕組み
日本の世界における現状と危機
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第三部】世界と日本の未来
3月24日(水)13:00ー15:00
※所要時間:2時間+座談会1時間
※座談会参加は任意です
テクノロジーと個の関係性
3つの大切なコト
新卒採用をなぜするのか?
VIXの未来と君たちの未来
持ち物 |
メモ・筆記用具、聞きたい質問 |
備考 |
◆こちらはオンライン社長インターンのエントリーフォームになります◆
参加条件:ネット環境が整ったご自宅等でご参加ください。
服装 :自由
終了時間につきましては多少前後する場合が御座いますので、 あらかじめご了承ください。 |
参加メンバー
東京出身、中学受験で私立入学後、 スポーツよりも友人との交遊に没頭、 高校進学後も変わらず、帰宅部(笑) 大学時代は学生イベントに夢中になり、 音楽会社や各企業様と一緒に全国等でイベントを行っていた。
最初に所謂大手企業に勤め、債権回収を担当、 その後、通信系のベンチャーに入り、 営業として、飛び込み・テレアポ何でもありで、 毎日終電近くまで踏ん張ってました。
▲詳細を閉じる
フリーターや、大手百貨店の受付を経てヴィックスのコールセンターにアルバイトとして入社。1年後に正社員として、コールセンタースタッフの管理、運営を指揮。セールスプロモーション、人財派遣、紹介業などの新規事業の立ち上げを経て、2012年に女性初の執行役員に就任。現在は人事担当として、採用から人事制度の仕組み作りに携わる。2018年4月、国家資格のキャリアコンサルタントを取得し、社員向けのカウンセリングやキャリア形成の支援も務める。
▲詳細を閉じる