株式会社エマーテック
+ フォロー
株式会社エマーテック
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
エンジニアプログラミング開発ビジネスアプリケーション開発
【24卒】未経験からエンジニアへ!提案型SE集団とともに、ITの未来を紡いでいきませんか?
株式会社エマーテックの特徴
POINT 1
【システム開発】常にワンランク上の提案ができる提案型SE集団
詳しく見る
世の中にシステムの開発をしている会社って何万社ってあるんです。
その中でどうしたらエマーテックを選んでもらえるのか?
それはクライアントの要望通り仕事をするのではなく、
こちらから常に一歩先を見越した提案を行うことなんです。

操作性や機能性をプロの視点から提案することで後で起こりうる課題を解決するのです。
そうすることでエマーテックはクライアントから信頼を得ることがきました。
そして、その結果が次の仕事につながります。
次も仕事を依頼されたときは、非常にうれしいし、認められた結果だと思います。
プロジェクト単位、個人単位の仕事と形態は様々ですが
常に「+α」の意識で仕事をしています。

この「+α」の意識こそがエマーテックの成長の秘訣です。
POINT 2
【社風は『自由』】入社3年で上位の設計にもチャレンジ可能!
詳しく見る
エマーテックの社風は一言で言うと「自由」です。
社員を信頼して仕事を任せてもらえます。
ただ逆に個人個人が自立して自己管理をしっかりしなければ仕事は成り立ちません。
でも「これだけやって」というのではなく、
自分からどんどん提案をしていけば限界はありません。
そんな自由に出来る社風だからこそ、自分自身を成長させることができます。

「WEB業界」「業務分野」「制御分野」など
さまざまな業界・分野の仕事ができる環境で、
入社3年目で上位の設計にもチャッレンジが可能です。

ここまで聞くと自分勝手に仕事をしているように思われるかもしれませんが、
会社全体がバラバラではなく、大きなプロジェクトの際には、
会社全体となって協力して仕事をやり遂げます。

また遊ぶときは、ライブへ行ったり、バーベキューをしたり、
山登りに出かけたりと、気の合うメンバー同士プライベートでも交流があります。
やる時はやる!遊ぶときは遊ぶ!とメリハリのある職場です。
POINT 3
【3年以内の離職者は3名のみ】健康経営優良法人2022に認定
詳しく見る
株式会社エマーテックは、
「健康経営優良法人認定制度」において、
「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に、
3年連続、認定されました。

エマーテックは「社員全員が元気に長く働ける職場」を目指して、
健康宣言を制定し、ノー残業デー実施、健診受診率100%を継続、
ラジオ体操の実施、インフルエンザ予防接種費用全額負担等、
従業員の健康・幸せのため、働き方や健康に関する様々な取り組みを実施しています。
 
今後も、従業員一人ひとりが自身の個性や能力を最大限に発揮できるよう、
健康情報の提供、健康増進を促す仕組みの構築等、
健康維持増進の為の施策に積極的に取り組み、
システム開発を通じて地域や社会に貢献していきます。

<充実した新人研修>
■入社時研修が手厚い(3ヶ月間の外部Java研修)
■未経験からでもエンジニアとして活躍できる(入社時研修と連動したOJT)
■先輩社員が教育担当としてレクチャーしてくれる
事業について
1989年に設立し、商業都市の「神戸」で、ITを使って、
クライアントの課題を解決するSE集団、それがエマーテックです。
「WEB業界」「業務分野」「制御分野」など
さまざまな業界・分野の仕事ができる環境で、
入社3年目で上位の設計にもチャレンジが可能です。

◆WEB分野で開発してきたこととは?
・医療情報公開システム
・販売・物流システム
・企業内Eラーニングシステム

◆業務分野で開発してきたこととは?
・販売・物流システム
・自動車会社不良管理システム
・Webコンテンツ管理・クロス検索システム

◆制御分野で開発してきたこととは?
・GIS防災情報システム
・道路施設管理情報システム
・高速道路料金管理(ETC)システム
などなど…

こういった、皆さんの非常に身近なシステムの開発を通じて、
社会に貢献している企業です。

【 主要取引先※一部 】
(株)神戸製鋼所
メルコ・パワー・システムズ(株)
東洋紡エンジニアリング(株)
日本電子計算(株)
未経験でもエンジニアとして活躍できる!
未経験でもエンジニアとして活躍できる!

仕事内容

■システムエンジニア・プログラマー

【具体的には・・・】
◆Web系プログラミング開発
◆クライアント/サーバ型のビジネスアプリケーション開発

皆さんには、上記の仕事をおこなっていただきます。
これまでにプログラミングの知識が無くても興味があれば大丈夫です!

入社前には月1回の入社前研修を行っています。
また入社後、ビジネスマナー研修と3カ月間の技術研修を行います。
どちらも他社様の新入社員の方々と一緒に、
外部の研修機関で受講していただきます。

3カ月の基礎的な技術研修を終えた後は、
各技術部署に配属となり、教育担当の先輩の元で直接案件に関わりながら、
OJTによる指導教育を行います。
適した案件がない場合は、
別途課題を用意して皆さんとともに成長しけるようにしています。

3年後には一人前のプログラマー・エンジニアとして、
案件を抱え、クライアントにシステムを提供できる人材へと、
成長していただける環境をご用意しています!

<充実した新人研修&働きやすい環境>
■入社時研修が手厚い(3ヶ月間の外部Java研修)
■未経験からでもエンジニアとして活躍できる(入社時研修と連動したOJT)
■先輩社員が教育担当としてレクチャーしてくれる
■「健康経営優良法人2022」に認定!全社員が元気に働ける環境
■残業が少ない(平均残業時間17.5時間)
■服装が自由(スーツ不要)
■上下関係にそこまで厳しくない(社長含め全員「さん」づけ)

メッセージ

世の中にシステム開発をしている会社って何万社もあります。
その中でどうしたらエマーテックを選んでもらえるのか?
それはクライアントの要望通り仕事をするのではなく、
こちらから常に一歩先を見越した、要望以上の提案を行うことなんです。

操作性や機能性をプロの視点から提案し、後で起こりうる課題を解決することで、
エマーテックはクライアントから信頼を得ることがきました。
そして、その結果が次の仕事につながります。
次も仕事を依頼されたときは、非常にうれしいし、認められた結果だと思います。
プロジェクト単位、個人単位の仕事と形態は様々ですが常に「+α」の意識で仕事をしています。

この「+α」の意識こそがエマーテックの成長の秘訣なのです。

<社風は『自由』:自分次第でどこまででも成長できる環境>
エマーテックの社風は一言で言うと「自由」です。
社員を信頼して仕事を任せてもらえます。
ただ逆に個人個人が自立して自己管理をしっかりしなければ仕事は成り立ちません。
でも「これだけやって」というのではなく、自分からどんどん提案をしていけば限界はありません。
そんな自由に出来る社風だからこそ、自分自身を成長させることができます。

自分次第で、どこまででも成長できる環境で、
未経験からエンジニアを目指してみませんか?

3年後には一人前のプログラマー・エンジニアとして、
活躍できることをお約束します。

最初から最後まで一気通貫して開発ができる
エマーテックの提案型SE集団とともに、一緒にITの未来を紡いでいきましょう。

募集要項

給与・報酬
191,000円(基本給+手当)
■基本給 180,000円(2022年4月実績)
※試用期間3カ月 基本給は変更ございません。
※技術手当のみ、試用期間中は支給なしです。
■技術手当 5,000円
■健康手当 3,000円
■皆勤手当 3,000円
■通勤手当(月5万円まで)
<標準年収モデル>
22歳~ 280万円
25歳~ 380万円
30歳~ 480万円
待遇・福利厚生
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月 ※2021年度実績)
■決算手当(9月)
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■慶弔見舞金制度
■社員旅行補助
■産前産後休暇制度
■育児・介護休暇制度
■定期健康診断、予防接種
■AIG損保のハイパーメディカル加入
■宿泊・食事等の割引が受けられる社外福利厚生制度
勤務地
本社:兵庫県神戸市中央区京町76番地1 明海三宮ビル6F
※1階がセブンイレブンのビルです。

・JR、阪急、阪神「三宮駅」より徒歩約10分
・神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」より徒歩約10分
勤務時間
■9:00~18:00(内休憩60分を含む)
休日・休暇
■週休2日制(土、日)
■祝祭日
■夏期休暇
■年末年始
■年次有給
■慶弔休暇
■特別休暇
■育児・介護休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
■1~3名
選考フロー
説明会参加

選考(2回)

内定!

関連するメンバー

長井
長井
代表取締役
大学卒業後に、ソフトウェアハウスに就職。
三菱電機で修行を重ね、
より良いシステム提案を行うために起業。
社員がお客様から、「ありがとう」と言われた時、
社員の技術力を見せつけられた時、
これが社長としての喜びです!
企業情報
企業名
株式会社エマーテック
業種・業界
メーカー/ソフトウェア・情報処理/コンサル
社員数
44名(2021年5月現在)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。