事業について
探求心、好奇心は強力な起爆剤!
年齢・性別・国籍を問わず、
未来に挑戦するすべての社員に活躍のステージを提供。
最先端でエッジのきいた分野のエンジニアを育て、
支援し、一人ひとりの生涯価値向上に努めています。
ITが関わる全ての仕事
どんなクライアント様とも協業可能な会社
リーディング・エッジ社
無限の可能性から、さらなる「クリエイティブ」を生み出していくこと。
それは日本ばかりでなく、世界中の人々を幸せにし、
そして社会を豊かにする原動力になると信じています。
【3つの事業】
- エンジニア・キャリア・キュレーション事業(ECC事業)
エージェンシー事業:派遣・紹介・フリーランス
- スタート・ラボ事業(SL事業)
エデュケーション事業:スキルアップ支援・研修教育
- ソリューション・ディベロップメント事業(SD事業)
ソリューション事業:システム受託開発
仕事内容
□ITエンジニア
# エンジニアとしてのスキルUP教育制度充実
# 変化をおそれずに新しいことを積極的に取り入れる社風
# 会社や組織がどんどん良くなっていくのを肌で感じながら、成長を目指せる!
22卒エンジニアの皆さんには研修後、当社の受託開発部門へジョインしていただきます。
受託開発部門では、大手上場企業を含むクライアントから直接受注したシステム開発を行っています。
採用する規格や技術の選定によっては、IoT、データ解析、AIなど
トレンドの技術プロジェクトに関われるチャンスも多くありますよ!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
□キャリアプラン
# クライアントプロジェクト
# 教育事業
# 研究開発
受託開発部門にて経験を積んだ後は、当社のメイン事業である、
人材事業にてクライアント先に常駐、プロジェクト遂行に従事していただくことも…!
様々な企業やプロジェクトに関わる機会を持てるのが魅力であり、
自分のまったく知らない企業や業界の仕事を知れるのは刺激的です。
そのほか、教育に興味のある方は、プログラミングスクール事業や
小規模ではありますが、研究開発部門にて、見つけた技術を活かすことができます。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
□リーディング・エッジ社の特徴…?!
# Pythonエンジニア
# クラウドエンジニア
当社では最先端技術に対応できるエンジニアの育成に熱心に取り組んでいます。
トレンドのデータ分析やAIによく使われている言語として「Python」があります。
皆さんが利用しているであろう、あの動画アプリやあの画像投稿アプリもPython製なんです!
また昨今リモートワークの導入が進んでいることもあり、クラウド技術の需要も高まっていますよね。
クラウドでもいろいろなサービスが展開されているので、対応できるエンジニアは市場価値も高いです。
当社では、そういった最先端技術に知見のあるエンジニアが多数在籍しており
頻繫に勉強会も開催されています。
書籍購入支援や資格取得支援もありますので、積極的に取り組んでみてください!
メッセージ
◇リーディング・エッジ社で働く魅力◇
・自ら学習し、積極的に活動できる人チャレンジする人を応援
・エンジニアとしてのスキルUP、キャリアアップをバックアップする体制
・一人ひとりの頑張りをしっかり評価し、お給料に還元
・営業部とエンジニアのコミュニケーションが豊富
・部署、世代関係なく気軽に質問や意見が言える環境
・若手でも、裁量をもって責任ある仕事を任せる
・長く活躍できる環境
・抜群の安定感と働きやすい環境
・福利厚生が充実
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
リーディング・エッジ社という社名は、
「エンジニアに最先端のスキルを身に付けて欲しい」という想いから名付けたもの。
「この領域に挑戦したい」といった志向や希望を配慮し、
その目標にたどり着けるように最大限サポートします!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
東証一部上場企業であるクリーク・アンド・リバー社のグループ会社である当社。
IT分野におけるプロフェッショナル・エージェンシーとして、
多彩なプロジェクトに日々取り組んでいます。
メイン事業は、クライアント先に常駐し活躍するECC事業(人材事業)ですが、
一昨年StartLab事業(スクール事業)、昨年SD事業(システムの受託開発)
が立ち上がるなど、成長性抜群です。
今回募集する22卒のエンジニアの皆さんには、研修後、
SD事業(システムの受託開発)で活躍いただくことを想定しています。
まずは社内の受託プロジェクトで経験を積んだのち、
将来的にはメイン事業のECC事業(人材事業)で
クライアントのプロジェクト遂行に従事してもらうことも・・・!
クライアントは、大手上場企業との直接取引も豊富なため、
いろいろな業界やプロジェクトを経験することができます。
エンジニアとして、スキルアップに繋がること間違い無しです。
日々進化するIT業界において、第一線で活躍し続けられるエンジニアを目指しましょう!
少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはご応募ください!
募集要項
給与・報酬 | 基本給:222,000円 ※固定残業:30時間(48,000円)込み、超過分別途支給 |
---|
待遇・福利厚生 | ■給与改定原則年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) ■交通費全額支給(上限4万円、超えてしまう場合は応相談) ■遠方からの引越手当、住宅手当(規定有) ■社会保険完備 ■資格手当(LPIC、ORACLE MASTER、CCNA、Java認定資格などの試験合格時に受験料を全額支給) ■社員紹介制度 ■研修制度(「Pythonセミナー」「もくもく会」など週1回ペースで開催/参加任意) ■技術合宿(年2回/参加任意) ■書籍購入費補助(月5000円まで/後に社内の本棚に共有) ■カフェテリアプラン |
---|
勤務地 | ■東京本社 (リモート推奨中) ※上京してチャレンジしたい方、大歓迎です! 遠方引越手当がありますので、ご安心ください。(規定有) ※上京したいけれど、事情があってどうしても地元を離れることができない方、フルリモート勤務可です!一度ご相談ください。 |
---|
勤務時間 | ■9:00~18:00 ※11:00~16:00をコアタイム フレックス制残業平均月/10~20h リモートワーク可 直行直帰可 ※現在はコロナウィルスの影響により、在宅がメイン。 |
---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 【年間休日】120日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 振替休暇 有給休暇 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 20名程度 |
---|
選考フロー | STEP 1 オンライン説明会 ▼※カジュアル面談対応可 STEP 2 オンライン一次面接(人事) ▼ STEP3 二次面接(役員・営業マネージャー) ▼ STEP3 最終面接(代表) |
関連するメンバー
2018年 ECC事業部 営業部入社
2020年人事セクションに配属
現在はエンジニアの中途採用、新卒採用、WEBマーケなど幅広く担当
ITも営業も未経験で不安もありましたが、「異業種から転職してきて結果を残している仲間が多くいる」と聞き、自分も成長していける環境があるのでは思い入社を決めました。
実際に入社してみると、職種問わず、自身の価値向上に向けて、意欲的に取り組む方が多く驚きました。
当社では、エンジニアの生涯価値向上へ向けて、様々な方面から支援しています。
仲間と切磋琢磨しながら、自身の成長に取り組みませんか?
皆様からのご応募お待ちしております!
▲詳細を閉じる
経歴:
新卒で人材派遣会社に入社し、両面型の派遣営業と新卒採用に携わってきました。2019年に人事職として当社に転職。その後、採用・労務をメインに現在勤めております。
IT業界は未経験だったこともあり、新しい知見が増える今の環境は、自分の成長に繋がっていると日々感じております。
入社理由:
自分のスキルを高めたいという思いから、ITも事務職も未経験でしたが、まずはやってみようの精神で転職を決意しました。リーディング・エッジ社は、自分が掲げた目標を否定せず、挑戦するものには背中を押してくれる風土があることが魅力の一つだと感じます。
メッセージ:
LEで良かった!と思える会社を一緒に作っていきましょう!
▲詳細を閉じる