事業について
■ SAP・ERPの導入支援 ■
簡単に説明すると↓
・「SAP」とは「SAP社」が製造する「ERP」製品(パッケージ)のこと
・「ERP」Enterprise Resource Planning(企業資源計画)
とは企業を構成する重要な要素
【1】人…人材
【2】もの…様々な物
【3】金…企業にとって血液のようなもの
【4】情報…企業の内外、あらゆるところとやり取りしているもの
これら企業にかかせないものを
◇ERP(SAP・ERP)のコンサルティング、設計、開発支援
◇ERP(SAP・ERP)の維持運用支援
◇プロジェクト管理支援
が主な事業です
● 魅力・やりがい ●
・世界中の大手企業が利用している!
・日本でもERP分野で圧倒的なシェア!
・市場価値が高い!
・SAPの上流コンサルタントを目指せる!
・様々な企業のプロジェクトに参画できる!
仕事内容
■ 入社後 ■
・新入社員研修
期間:約3ヶ月~6ヶ月間
内容:ビジネスマナー研修
:コンピュータ基礎(ハードウェア、
ソフトウェア、
ネットワーク、
データベース、など)
:COBOL言語でプログラミングの基礎を学びます。
:ABAP言語を使い、SAP・ERPを学びます。
(SAPシステムの開発でのみ使われる独自のプログラミング言語
弊社内のSAP環境で学習できます)
■ 研修終了後 ■
・プログラマー
↓
・システムエンジニア
↓
・コンサルタント
とスキルアップを目指していきます。
ITコンサルタントには多くのスキルが必要になります。
○コンピュータに関する知識
ハードウェア、ソフトウェア、プログラミング
○企業経営に関する知識
ロジスティクス、会計、コミュニケーション能力、管理能力、金銭感覚など。
コスミックソフトウェアの社員もこれらを最初から兼ね備えた人はいません。
(自分の専門分野を元に)自分の不得意分野克服の為にコツコツと努力ができる人がITコンサルタントになっています。
メッセージ
■ コスミックソフトウェアが目指す目標 ■
コスミックソフトウェアは「みんなが社長になる会社」を社是としています。
コスミックソフトウェアの全ての技術者が、経営者と同じ目線で物事を考えることのできる会社を目指しています。
やりたいテーマがあり、
それが社会の役に立つものであれば、社長になってもらいたいと考えていますので
企業経営に興味のある人にはピッタリの環境です。
”経営者になる”これは能力とやる気があれば誰でも可能です。
そしてチャンスがあれば本当に独立することも可能です。
現に3名の方が独立しており、現在も社長として頑張っております。
コスミックソフトウェアは、彼ら巣立っていった社長たちに独立後も支援と援助を惜しまない会社です。
そして、彼らとともによりいっそう社会に貢献できる企業集団を作ろうとしています。
■ 未経験者歓迎・学歴不問 ■
・文系理系に限らず、全学部・学科で募集しています。
・未経験者がスムーズに業務に取り組めるよう新入社員教育の整備・充実に心がけています。
・新入社員教育は3ヶ月~6ヶ月有り、ビジネスマナーやプログラム言語など一から学習していただきます。
以下参考程度に。※これが全てではありません
※適正有るかも
・集中力がある
・想像力がある
・好奇心がある
・論理的思考力を持っている
・いつでも学習する意欲がある
・規則やルールを素直に受け入れる
・妥協しない
・柔軟性がある
・協調性がある
・調べたり質問することにためらいがない
・作業を効率化しようと考えられる
・ものを作るのが好き
・コミュニケーションを取るのが得意
※難しいかも…
・パソコンが苦手
・数学が苦手(数学的な考え方が苦手)
・英語が苦手
・めんどくさがらずなんでも自力で解決する
・ものづくりに興味がない
・人と話さないでいるのが苦痛
・学習意欲が低い
・コミュニケーションを取るのが苦手
何か少しでも興味があれば遠慮なくご連絡してください。
募集要項
給与・報酬 | ■月給 \215,000(諸手当を含む) ※試用期間(3ヶ月)は\200,000 情報処理技術者試験、ベンダー認定資格、簿記、英語等試験の難易度によりポイント換算し、基本給が上がっていきます。
■年収 \2,500,000~(昇級・昇格あり) |
---|
待遇・福利厚生 | ■通勤手当全額支給 ■昇給定時昇給 年1回(6月) ■資格取得による随時昇給あり ■賞与年2回 冬期(12月)、決算(6月) ■資格取得手当 ■資格取得補助 ■雇用、労災、健康、厚生 ■民間 (退職金積立金、業務災害総合保険 、死亡保険入院特約定期保険) ■退職金有り ※3年以上継続勤務者 ■福利厚生OCSセンター 加入 (大阪市中小企業勤労者福祉SC) ■T-PEC (健康相談、セカンドオピニオン、 医療関連情報提供サービス) ■慶弔規定制度 ■永年勤続表彰制度 ■育児介護休暇 ■社員旅行制度 ■健康診断全額負担(年1回) ■インフルエンザ予防接種補助 ■財形預金制度 ■コスミッククラブ(花見、スポーツ、観劇等) ■新型コロナウィルス対応支援金 |
---|
勤務地 | 〒530-0052 大阪府大阪市北区南扇町7番17号 MF梅田ビル
電車でお越しの場合 ●JR大阪駅から東方向へ徒歩約10分 ●地下鉄谷町線東梅田駅M-14(泉の広場)出口から東方向へ徒歩約5分 ●地下鉄堺筋線扇町駅5番出口から西方向へ徒歩約5分 |
---|
勤務時間 | ■9:00~18:00 (フレックスタイム制コアタイム有り) |
---|
休日・休暇 | ■完全週休2日 ■土曜、日曜、祝日、夏期(3日間) ■年末年始(12月30日~1月4日)、慶弔休暇 ■有給休暇(10日間)入社半年後付与 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】屋内禁煙 |
---|
採用予定人数 | ■(未定) |
---|
選考フロー | ①書類選考 ▼ ②会社説明・採用試験(適正、個人特性検査、一般教養) ▼(採用試験を受けて頂いた方に合否をご連絡) ③1次面接、作文(後日郵送) ▼(1次面接の合否をご連絡) ④2次面接 ▼ ⑤最終合否をご連絡 |