事業について
◇スマートシティの提案
ITや環境技術などの先端技術を駆使して街全体の電力の有効利用を図ることで、省資源化を徹底した環境配慮型都市を提案。
すべての住宅がスマートで、100%クリーンなエネルギーを利用する未来を創造しています。
■再生可能エネルギー販売事業
電力を作るエネルギー源の約94%を輸入に頼っている日本。
そのため枯渇せず安全で、安定供給の可能な電気エネルギー源を確保できる
「再生可能エネルギー」の力に注目しています。
温暖化の要因であるCO2も排出しません。未来の在り方が今、
想像しているものよりちょっとでも安心できるものにしたい。
そのため家庭で自給自足できる太陽光発電システムをメインに
全国各地に広めていきたいと考えています。
目先の利益ではなく、20年、30年後の人々の生活や、
地球環境のことまで視野に入れて動ける事業を目指しています。
■電力小売事業
電力も自分に合うサービス、こだわりの産地、
低価格を求めることができるようになりました。
エナジーサプライが目指すのは地域が成長し、経済循環に貢献できる魅力ある街づくり。
また様々なニッチな層に喜んでもらえるようなエンターテイメント性のある
面白い電力プランを多く作り、利益の数%を寄付に充て選んでもらえる
電力会社を目指しています。
仕事内容
【 2022年に目指す株式上場も通過点 】
将来の経営幹部として活躍も夢じゃありません!
■エナジーサプライの魅力
‐新しいポストやチャンスがたくさん
‐頑張りをしっかり評価
‐役職や立場関係なく意見を言える家族のような環境
‐産休・育児休暇100%取得実績
‐教育制度・研修が充実
■仕事内容
【 営業職 】
(1)再生可能エネルギー販売事業部
・B to C(企業対個人)
⇒エナジーサプライの活力剤!
(2)電力小売事業部
・B to C(企業対個人)
・B to B(企業対企業)
⇒地域に寄り添い、イノベーションを与えるプロ集団!
★インセンティブ支給
頑張りが給与に反映される明確な仕組みがあります。
メッセージ
エナジーサプライ株式会社は
「未来の地球や子どもたちのためにエネルギー革命を起こし、
新サービスを創造します」
という壮大なビジョンを掲げ、2010年に創業。
■ 2022年に目指す株式上場も通過点 ■
成長産業であるエネルギー事業や、自由化になった電力事業への参入で
設立10年目の今年は、当初の10倍の売り上げまで成長を遂げています!
■ 頑張りを頑張りをしっかり評価/「何でも言い合える家族」■
新しいポストやチャンスもたくさん用意しているため
将来の経営幹部として活躍も夢じゃありません!
■ 新規事業開拓に積極的 ■
再生可能エネルギー事業では
目先の利益ではなく、20年、30年後の人々の生活や、
地球環境改善に向けたサポートを。
電力小売事業では、「電気代0円」のサービス実現に向けて
今までの「電気を使った分だけ電気代を払う」という固定概念を撤廃すべく
新たなサービスを積極的に展開しています!
エナジーサプライは
「2022年の上場、ビジネスの全国展開を行い、
【エネルギー革命】を起こしたい」というビジョンがあります。
そんなエナジーサプライの仲間と共に
企業として、人として一緒に成長できる仲間を募集中です!
エナジーサプライを少しでも覗いてみたいというみなさんと
是非お会いしましょう!
募集要項
給与・報酬 | 院了・大卒:225,000円 (固定残業時間35時間分50,000円含む) 専門・短大・高専卒:205,000円 (固定残業時間35時間分50,000円含む) ※固定残業時間を超える場合は、別途支給 |
---|
待遇・福利厚生 | ■昇給1回 ■通勤交通費(会社規定による) ■達成賞(インセンティブ) ■役職手当 ■社会保険完備 ■家賃補助(会社規定による) ■懇親会(会社負担で開催) ■社員旅行 ■研修制度あり 内定者研修 商材メーカー研修 ビジネスマナー研修 OFFJT研修 ■育児・産休休暇 前年度の取得者数:2名 |
---|
勤務地 | ■大阪本社 ■香川支店 ■岡山支店 ■愛媛支店 ■福岡支店 |
---|
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間(休憩60分) イベント実施日の場合 9:00~19:00 実働8時間(休憩120分) |
---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(月8日※シフト制) ※会社カレンダーによる(部署により休日は異なります) 年間休日120日 有給休暇 忌引休暇 結婚休暇 産休・育休取得実績有 年末年始 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 営業職 20名 |
---|
選考フロー | まずは、説明会でお会いしましょう! 一人ひとりにあった採用スケジュールを組んで 会社の事を知ってもらえる機会を作ります! 内定前から、社員に会えるチャンスが盛りだくさんですよ! 約3週間~6週間 ※二次選考~最終選考の間の内容により変動致します。 |