事業について
現在、エレファントストーンでは以下の3つの事業を行なっています。
■映像制作
エンドクライアントの方や広告代理店より直接依頼を受けて、広告やPR、ブランディングなど幅広い用途の映像を制作、運用のお手伝いをしています。
■広告運用代行
認知向上やコンバージョン獲得などを目的に、広告配信用の映像を制作したいというお客様に対して、映像制作チームと広告運用チームが連携し、企画から映像制作、広告運用までを自社内で一貫して実施しています。
■トータルブランディング
映像だけではなく、各分野を専門としたパートナー企業と協業により、WebサイトやWebプロモーション、パンフレット、コピーライティング、スローガン策定など、全方位からのブランディングをサポートしています。
仕事内容
企業紹介や商品・サービス紹介、WEB広告動画やブランディング映像など
幅広いジャンルの映像制作を担っている当社。
2021年度の4月には創立10周年を迎えるという節目でもあり、
更なる成長を目指して会社の体制や制度、システムを整えている段階にあります。
経営戦略室では、
Webマーケティング、広報、経営企画、情報システム、組織づくり、経理、人事、総務、法務、
といった会社づくりに関わる業務を幅広く行なっており、
基本的に業務範囲に壁はありません。
「こうしたら会社がもっと良くなるかな」
「こうすればメンバーが働きやすくなるかな」
「こんなこと面白そうだからやってみよう」
などと、常に新しいことにチーム全体で取り組み、多岐に渡る業務を行っています。
新しく入って頂く方にも、様々なお仕事にチャレンジして頂けますので、積極的かつ前向きな方を募集しています!
==========エレファントストーンという会社について==========
お客様の想いを汲み取って映像にすることに真剣な、
私たちエレファントストーンの働き方について、少しご紹介します!
映像制作と言いますと感性を司る「右脳」を使うイメージがあるかもしれませんが、
エレファントストーンの映像制作はロジカルで「左脳的」でもあります。
というのも、映像制作で最も重要なのは、お客様の形にならない想いや、映像を通して訴求したいことを理解し、
それを効果的にユーザーへ伝えるためにはどうすればいいのかを考え、映像で象ることだと考えているからです。
私たちはお客様との綿密な打ち合わせを通して本質を見極め、
映像の中でそれを緻密に実現していきます。
本当に価値のある映像を制作をするためには、
お客様との綿密なコミュニケーションと、制作チームの連携が欠かせません。
そうした考えを持っているため、基本的には自社で
企画構成から撮影、編集、納品、マーケティングまでワンストップで対応しています。
制作フローにプロデューサー・ディレクター・エディター・経営戦略室という
各チームが連携したミーティングを適宜組み込みながら、
お客様に安心していただき、ご満足いただける映像に仕上げていきます。
メッセージ
応募ポジションでは、下記のような学生が望ましいです!
[必須]
・社内外の人を巻き込んで業務を遂行する力
・ベンチャーで存在感を発揮したいマルチプレーヤー!
・リスペクトと感謝の気持ちをもって、業務に取り組める方
[歓迎]
・「会社づくり」に興味がある
・リーダーとしてプロジェクトや組織を動かし何かを成し遂げた経験
・攻めと守りの業務、どちらも楽しめる方
エレファントストーンには様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。
-----------------------------------
■会社紹介資料
エレファントストーンについて知っていただけるよう、私たちの情報をぎゅっとまとめた資料を作成しましたのでご覧ください(クリックで遷移します)。
エレファントストーン会社紹介資料エレファントストーンで働くってどんな感じか、少しでもイメージして頂けるかもしれません。エントリー前にご一読いただければ幸いです。
-----------------------------------
ご興味を持っていただけた方はまずはお気軽にお話できればと思います。
一緒にエレファントストーンの未来づくりに挑戦したい方、エントリーお待ちしています!
募集要項
給与・報酬 | 月額220,000円(固定時間残業代45時間分含む)*昨年度実績 |
---|
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■コミュニケーション会費用支給(1人につき3ヶ月¥3,000) ■フリードリンク ■オフィスおかん、OFFICE DE YASAI、オフィスグリコ ■交通費支給 ■社員旅行(全社目標を達成した年に実施) ■服装・髪型自由 ■健康診断(年一回) ■自己啓発支援制度 ■青山ブックセンターから雑誌・書籍が届く(月一回) ■100円ビール |
---|
勤務地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2-1アベニューサイド代官山Ⅲ 5F |
---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始など |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
---|
選考フロー | エントリー ▼ 書類選考 ▼ 一次選考(経営戦略室の採用担当からの会社説明を中心に、選考を実施します。) ▼ 適性検査(簡単なアンケートのようなものにお答えいただきます。) ▼ 二次選考(代表 鶴目によるオンライン面接です。) ▼ 課題(職種ごとの課題をご提出いただきます。) ▼ 最終面接(チームのマネージャーによる面接です。) ▼ 内定 |
関連するメンバー
1979年生まれ。バンコク日本人学校を卒業後、寮があるという理由だけで西大和学園高等学校に入学するも完全に落ちこぼれ、お情けの指定校推薦も色々あって破談。甲南大学を卒業後、広告制作業に携わったのちに映像制作の世界へ。スチュアート・マードックとジョニー・マーと小山田圭吾が神様。前世はスコットランド人だったんじゃないかというくらいグラスゴー出身の音楽を好きになる確率が高い。川崎フロンターレのシーズンチケットホルダーでホームの試合は基本全試合、アウェイも東北だろうが九州だろうが行ける限り駆けつける。
▲詳細を閉じる
宮城県仙台市出身。上智大学卒。海外でのボランティア活動やオーストラリアでのワーキングホリデーをきっかけに、前職ではオーストラリアでのペットホテルとトリミングサロンの事業立ち上げに携わる。会社の新規立ち上げや事業戦略の構築を始め、人事、総務、経理、法務等のバックオフィス等、様々な分野から立ち上げ業務に従事。その経験を生かすべく、2018年にエレファントストーンに入社。趣味は海外ドラマ鑑賞と海外旅行。(一人旅が多く、初めての一人旅は19歳の時のインドでした!)
▲詳細を閉じる
1993年生まれ、神奈川県出身。早稲田大学在学中は、留学の為にカナダへ2度渡る。卒業後もワーキングホリデーで渡加し、田舎でのんびりしつつイーコマース事業を行う。2019年に帰国後、マルチでクリエイティブな仕事がしたいと思い、エレファントストーンへ入社。趣味は旅行、料理(もちろん食べることも)、身体を動かすこと、音楽、映画鑑賞。好きなドラマはBreaking Bad、最近お気に入りの映画はCatch Me If You CanとSwiss Army Man。
▲詳細を閉じる
1995年生まれ、埼玉県出身。大学在学中にWebマーケティングのベンチャー企業でインターンを経験し、Webやマーケティングに魅了されるもガスの会社に新卒入社。在職中にWebサイト運営にハマり、フリーランスの道に進む。2年ほど活動したのち、エレファントストーンの映像に心を打たれ、2020年に入社。趣味は動画制作、ビールを飲む、サッカー観戦(アーセナルファン)。アーセナルの試合結果によって、月曜日からの体調が変わる。好きな選手はJack WilshereとAaron Ramsey(13-14あたり)
▲詳細を閉じる
1990年生まれ、山梨県南アルプス市出身。幼少期は極度の人見知りで両親から将来を心配をされていたものの、成長とともにみるみる克服。学生時代はカナダへ留学に行ったり、カンボジアへボランティアに行ったりと活発に過ごす。大学卒業後はITのベンチャー企業でWebメディアの運営およびグロースに携わり、その後フリーランスのライターとなる。エレファントストーンが制作する映像に魅了され、2018年にWebマーケターとして入社。インターネットとSNSが大好き。
▲詳細を閉じる