事業について
【1】企業のいろんな課題を「ブランディング」で解決しています。
揚羽では主に以下の4つの領域の課題に対して、
「ブランディング」という切り口で課題解決をしています!
・採用ブランディング:採用ターゲットに魅力を伝え、振り向いてもらう
・インナーブランディング:やりがいと熱意を持ったサラリーマンを増やす
・アウターブランディング:企業の魅力を世の中の人に伝わるように伝える
・マーケティングコミュニケーション:商品・サービスの魅力を伝わるように伝える
しかも、揚羽では領域ごとに営業担当を分けていないので、
人事部・経営企画部・広報部・経営役員…ひいては社長さんにまで、
いろいろな部署に深く入り込んで課題解決の企画提案をしていきます。
【2】業界も規模もバラバラ!な会社を担当し、広く深くビジネスを理解します。
営業・プロデューサーは、自分のクライアントを10~20社程度持っていますが、
業界・業態・規模もまったくバラバラ。
クライアント群に特徴がないのがある意味特徴です。
入社して3年経つころには、
ほとんどの業界の構造やビジネスの流れを理解できるようになります。
【3】若手のうちからとにかく経験!主役意識を持てる会社です。
揚羽では4月後半ごろから営業スタートし、
早くて、6月末~7月頭頃には受注をし始める、という
非常に早いスピード感で経験を重ねていきます。
しかも、先輩のカバン持ちではなく、あくまで担当者は「自分」。
難しい課題に対し、インプット&アウトプットを繰り返しながら、
主役意識を持って取り組むことを求められます。
仕事内容
【WEBディレクター職】
揚羽のWEBディレクター職は、
デザイナーやエンジニア、外部パートナーなどの制作チームを率いる総監督!
美大卒でなく、未経験からでも、本格的にクリエイティブに関わることができる仕事です!
制作するのはクライアント企業の採用サイトやコーポレートサイトなど。
オーダーメイド性が高く、企業アイデンティティの表現と的確な情報整理の双方が求められます。
そんな難易度の高いクリエイティブに向き合うWEBディレクターを募集します!
<具体的な仕事内容>
・営業・プロデューサー同様、業界・規模のバラバラなクライアントを同時並行で担当します。
・提案前の企画会議の段階から参加し、
課題解決のために最適なWEBサイトを提案します。
・制作チームの総監督として、リーダーシップを発揮しながら、
プロジェクトマネジメントを行っていきます。
メッセージ
はじめまして!採用担当の松儀です。
就活もいよいよ折り返し地点ですが、いかがお過ごしでしょうか。
「どこも少しずつピンとこない…」
「まだ運命の一社に会えていない気がする…」
そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。
ひょっとすると、こんな気持ちを持っていませんか?
<ロジカル×エモーショナル>
・スケールの大きな仕事、難易度の高い課題に挑みたい。
でも、相手の心を動かしたり、感動を作るような仕事がしたい!
・斬新なアイデアや、今までになかった解決策が好きだ。
でも、本質的に課題を解決するようなものでないと意味がない!
<自由×責任>
・「若手のうちから裁量権」には惹かれるけど、
仕事自体に意義を感じなきゃ裁量権の意味がない!
・責任感とやりがいのある仕事は魅力的。
だからこそいち早くその仕事に取り組みたい!
<自己中×他人想い>
・誰かの役に立つ仕事がしたい。
でも、それ以上に自分もワクワクし続けたい!
・自分の意見や主張もしっかりしたいし成長したい。
でも、何のためにと問われたら「他人に対する想い」がある!
揚羽はこの3つの矛盾した気持ちを、
全部追いかけることができる「ヨクバリバリバリ」な環境だと思っています。
少しでも「おっ」と思うポイントがあったら、
ぜひ一度、ざっくばらんとお話しましょう!
募集要項
給与・報酬 | 月給250,000円
昇給 年2回(6ヶ月毎に査定の上、昇給・降給あり) 賞与 年1回(10月) |
---|
待遇・福利厚生 | 《福利厚生》 通勤交通費支給(上限2.5万円) 映画鑑賞・芸術鑑賞手当 iPhone・PC(職種によりMacもしくはWindowsを選択)など、 各種必要機器の貸与 産前産後休業/育児休業/介護休業/母性健康管理のための休暇等、ライフステージの変化に応じた休暇・休業取得が可能 創業地住宅手当(創業地周辺に住んでいる方に住宅補助あり) ※年齢、社会人歴に基準有
《保険》 社会保険完備 (労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)
《研修制度》 新入社員研修(社内研修、公開研修、OJT) 各種ビジネス研修、各種制作技術研修、社外研修など |
---|
勤務地 | 東京都中央区八丁堀2-12−7 ユニデンビル 3F
【アクセス】 東京本社:東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩2分、 東京メトロ東西線「茅場町駅」徒歩6分 、都営浅草線「宝町駅」徒歩5分、JR各線「東京駅」徒歩10分 |
---|
勤務時間 | 時間管理制 (1日8時間、労働基準時間10:00〜19:00)
《勤務時間補足》 毎週水曜日はノー残業デーを推奨 |
---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 GW 夏季 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 特別休暇 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 10名以下 |
---|
選考フロー | エントリー ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 現場面談・人事面談など ↓ プレゼン選考 ↓ 最終面接 ↓ 内定 |
関連するメンバー
早稲田大学卒業後、リクルートに入社。
300社以上の企業の課題解決に取り組み、TOP営業マンとして活躍。
7年後、かねてからの夢だった映像制作プロダクションに転職。
古い業界に転じ、クリエイティブ業界の課題を感じる。
2001年に株式会社揚羽を設立。
揚羽は営業から制作まで一貫して取り組める組織体制のもと、顧客の課題に向き合い続け、
採用、インナー、アウターブランディング領域において700社以上の実績を持つ企業に成長。
現在、揚羽は顧客のありたい姿の実現のために、戦略策定から実行フェーズまで支援する
「ブランディング&エグゼキューションパートナー」を目指している。
▲詳細を閉じる