事業について
ITで「ありがとう」を。
質の高いITソリューションを提供により、クライアントの価値向上に貢献する企業。
それが私たちの目指す理想の姿です。
■システム開発
企業のお客様向けにオーダーメイドで業務用のシステムを開発。
業務用システムをJava等プログラミング言語を使って開発。
ベトナムでのオフショア開発の取り組みも行っている
■技術支援
お客様のシステム開発・ITインフラ構築ニーズに対して、技術者を派遣することで
実現するサービス
■クラウドサービス開発・販売
SFA・CRM、インサイドセールスの分野においてクラウドサービスや導入コンサル、
代行ビジネスの開発・販売。
上記の3点を主軸に事業展開を行なっています。
〜取引先一例〜
SMBCファイナンスサービス(株)
NECネッツエスアイ(株)
(株)NTTデータイントラマート
(株)KDDI
ソニー生命保険(株)
(株)ダイヤモンド社
東芝ソリューション(株)
東京ヴェルディ1969フットボールクラブ(株)
(株)日立製作所
(株)船井総合研究所
三菱UFJキャピタル(株)
立教大学
(株)ケイト・スペード ジャパン 他
仕事内容
■クラウドコンサルタント
【自社サービス】
自社ブランドの「Sakura」などのシステム導入コンサルタント
内勤営業が獲得した法人顧客とのアポイント後の営業活動。
あなたにお任せしたいのは「ご訪問してニーズをお聞きし、当社サービスをご案内すること」。
自社サービスを前向きに検討されているお客さまばかりで、高確率で受注につながっています。
《仕事の特徴》
・企業向けのIT活用支援
>お客さんが困っていることに対して解決策を提案する
・お客様と継続的な関係づくり
>お客さんが売上アップなど一緒に成長を感じることができる
・幅広い知識で成功へ導く
>人に何かを教えるのが好きな人、数字をもとに解説ができる人が向いている
【長く働ける環境】
平均勤続勤務年数16年(2019年度実績)
月平均残業20時間(2019年度実績)
※月によって10時間未満の場合もあり
平均有給休暇取得日数10日(2019年度実績)
【得られる経験・スキル】
・プログラミングスキル
・1社でチームとして開発をする経験
・企業にシステムを導入するためのIT知識
・お客さまのお困りごとに真摯に向き合う仕事スタイル
<快適な環境で働けます>
■私服勤務可
■freeアドレス
■お菓子コーナー
<スキルアップできる制度あり>
■メンター制度
■各種書籍購入支援制度
■専門スキル研修
■チームビルディング研修
■コミュニケーションスキル研修
■人事評価面談(年4回)
<社内交流も盛んです>
■NO残業DAY(月2回)
■キックオフ(4月・10月)
■事業計画発表会
■全社会議(月1回)
■各部門ごとの懇親会
■部活動(マラソン部など)
■全社での交流会(BBQ、釣り大会など)
【コロナ禍における対策】
2020年4月に発令された緊急事態宣言時にも、
発令前より全社リモート勤務体制に移行し、
メンバーが安全に働ける環境づくりに取り組んでおります。
メッセージ
社長自らがITの最前線で活躍したエンジニアだからこそ言える…
「ITの苦手な人にも使いやすいようなシステム開発を追求する」ということ。
ITの知識がなくても活躍ができる!と確信できる
クリエイティブでアットホームな職場環境が自慢。
若手でもどんどん発信ができる風通しの良い社風、
向上心や探究心が強く互いに切磋琢磨できる文化は技術力アップにも繋がっています。
キャリアの枠を越え、「一人ひとりが違う考え方だからこそ面白い」と、
個性を認め合う組織の中、新しいことに挑戦したい方
ITで「ありがとう」を。お客様からいただけるよう共に成長しませんか。
募集要項
給与・報酬 | 大学院了 230,000円(2021年4月支給予定) 大学卒 215,000円(2021年4月支給予定) 短大・専門卒 200,000円(2021年4月支給予定) |
---|
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月) ■社会保険完備 (厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ■交通費 ■時間外手当 ■役職手当 ■資格手当 ■在宅手当
■人事評価面談(年4回) ■メンター制度 ■報奨金制度 ■直営健診センターでの健康診断 ■保養施設優待利用(箱根・湯沢・館山) ■全国各地にある宿泊施設の利用補助 ■NO残業DAY(月2回) ■キックオフ年2回(4月・10月) ■事業計画発表会 ■全社会議(月1回)
<快適な環境> ■私服勤務可 ■freeアドレス ■甘いスイーツDAY(毎月社長より無料で社員に振舞われます) ■お菓子コーナー
<スキルアップ制度> ■各種書籍購入支援制度 ■全社会議(月1回) ■専門スキル研修 ■チームビルディング研修 ■コミュニケーションスキル研修 <社内交流> ■各部門ごとの懇親会 ■部活動(マラソン部など) ■全社での交流会(BBQ、釣り大会など) |
---|
勤務地 | 本社/東京都多摩市永山1-5 べルブ永山5階 ※転勤はありません。 |
---|
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間)
月平均残業 20時間(2020年度実績) ※月によって10時間未満の場合もあり |
---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始 ■年次有給休暇
※年間休日122日 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | ・技術職(システムエンジニア) 2名程度 ・技術職(クラウドコンサルタント) 2名程度 ・営業職(インサイドセールス・セールス) 2名程度 |
---|
選考フロー | エントリー ▼ オンライン会社説明会 ▼ オンライン一次選考 ▼ オンライン試験 ▼ 最終選考(対面・webどちらか選択して頂きます) ▼ 内定
※選考フローは変更になることがございます。予めご了承ください。 |