事業について
株式会社プロシーズは「教育×ICT」を軸に
自社開発のWebサービスで成長してきたベンチャー企業です。
--------------------------------------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
■プランナー
お客様に対して企画・営業をするという仕事です。
100%自社開発のeラーニングシステム等をお客様のご要望に合わせて提案し、
ご利用いただくという仕事になります。
ありがたいことに、日々お客様よりお問い合わせをいただいているため、
こちらからプッシュ営業をすることはほぼありません。
お問い合わせいただいたお客様にご要望を伺い、そのご要望を超える
プランニングを行い、ご提案します。
ご要望を伺いながら、自社プロダクトに実装されていない機能や教材であれば
実装するよう社内に働きかけ、製品企画もやっていただきます。
つまり、「企画」とは
・お客様がeラーニングでやりたいことを実現するための営業企画
・自社プロダクトを発展させるための商品企画
この2つが含まれているということになります。
世の中のニーズを汲み取って、自社プロダクトを発展させ、
より大きな価値を産み出すことができる非常に面白い仕事です。
■エンジニア
100%自社の商品開発のお仕事です。
各プロジェクトの中で企画、設計、開発とスキルや経験に応じて、お任せする仕事は様々。
将来的には、いわゆる「フルスタックエンジニア」を目指していただきます。
仕事のメインは、「社内には無い新たな技術の開拓」です。
生産性を高める動きの他、AIや機械学習といった新技術の研究開発にも
積極的に取り組んでいます。
ご自身の力で新しい価値を産んでいただくやりがいのある仕事です。
仕事内容
弊社のメイン・プロダクトである『LearningWare』を舞台に
開発企業様と協力して、新機能の追加や保守/メンテナンスを行って頂きます。
「価値あるサービスを素早く・高品質でお客様のもとに提供する」
この言葉をモットーに新技術の開拓、作業の自動化、より効率的なツールを導入するのが私たち大切な仕事の1つです。
■最近やっている事例をいくつか紹介させて頂きますと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【顔認証機能】
セキュリティと利便性の向上の観点から、
クライアントPCのカメラを利用して、ログインやテスト受験の認証をユーザーの顔で行う機能を先日リリースしました。
【マイクロサービス・アーキテクチャの導入】
開発スピードの向上を目指して、マイクロサービス・アーキテクチャを導入しました。
まだまだ完成形ではないので、基盤を固めて下さる方を募集しています。
■これから実現していきたいことをいくつか挙げさせて頂きますと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【データ分析基盤の構築】
学習ログ、行動ログなど様々なデータを効率的に分析するための分析基盤の構築、BigQueryなどのデータウェアハウスの導入
【GCPへの移行】
主にVM上で構築された既存システムのサーバーレス化 / GCPへの移行
【ハイブリッド・アプリの導入】
FlutterやIonic/Angularを使った開発
【公開API基盤の構築】
API GateWayを活用した使いやすい公開用APIの開発、運用
【Microsoft HoloLensアプリケーション開発】
Mixed Realityを活用した効果的な学習
■プロシーズではこういったエンジニアが活躍しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・困りごとがあるとエンジニアリングでなんとかしたいと思うひと
・1人よりチームで開発することが楽しいと思う人
・自分の持っているスキルをどうすれば世の中のために使えるかを考えている人
・解決できない課題、問題があるとスッキリするまで気になって仕方がない人
メッセージ
当社は会社設立から15年、「eラーニング」を中心にこれまで新しいサービスを生み出してきましたが、
「今までにない新しい価値」をこれからも提供していきたいと考えております。
既に「eラーニング」はWebでの学習形態として多くの方が認知している存在になっていますが、
まだまだICTを活用した新しい学び方があるはずです。
それを一緒に産み出し、社会にインパクトを与え、共に成長していきたいと考えています。
この考えに共感できる方ぜひ応募してください。
募集要項
給与・報酬 | 月給22万円~48万円 ※ご経験・実績を考慮し決定いたします。 ※残業手当は100%完全支給 【賞与】年2回(業績に応じて) 【昇給】年4回(3カ月に一度の評価面談) ※年収例(2019年実績) 29歳男:600万 30歳女:720万 35歳男:820万 ※社員平均給与(役員除く) 530万円 |
---|
待遇・福利厚生 | ■住宅手当・通勤手当・テレワーク支援金(併せて30,000円/月となります。) ■住宅手当(持ち家の場合と賃貸の場合で異なります) ■年齢手当(50歳手当/40歳手当/30歳手当) ■子供手当(子ども一人あたり\20,000/月) ■共働き育児支援金(子どもありで配偶者が働いている場合支給) ■退職金手当 ■残業代完全支給 ■役職手当
■各種社会保険完備 ■社員旅行 ■部活動 ■残業代は完全支給 残業するには上司の承認が必要。 みなし残業やサービス残業は一切無し。
■自由に取得できる代休制度 休日に出社し、平日に休みを取る、つまり休日を入れ替えることのできる制度です。
◎育児休暇制度 男性社員も子どもが産まれれば育休(2週間以上)をとるということを推奨しています。 女性社員はもちろん男性社員の多くも育休を取っています。 |
---|
勤務地 | 【大阪本社】 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10番25号第2池上ビル1F 【東京本部】 〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号アクシオール三田7F |
---|
勤務時間 | 8:30~18:00 |
---|
休日・休暇 | 完全週休二日(土曜日・日曜日) 祝祭日 年次有給休暇 年末年始休暇 育児休暇 産前産後休暇 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】屋内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 2021年卒2名~ |
---|
選考フロー | エントリー ▼ 説明会 ▼ 選考(複数回) ▼ 内定 |