レッドホースコーポレーション株式会社
+ フォロー
【メンバーインタビューVol.1】今「やりたいこと」がなくても大丈夫!

2022.03.02

【メンバーインタビューVol.1】今「やりたいこと」がなくても大丈夫!

こんにちは!レッドホースコーポレーションの加藤です。

転換期を迎えているレッドホースコーポレーションでは、現在積極的に新卒採用を行っています。
実際のところどのような業務を任されるのか、どういったキャリアを築くことが出来るのか、気になる方のために今回は新卒3年目の市村さんにインタビュー!
「就活当時、特にやりたいことはなかった。」と語る市村さんが、なぜ新規事業の立ち上げに深く関わることになったのか、どのような目標を持っているのか、詳しく伺ってみました。

Q.本日はよろしくお願いします。まずは入社してからのご経歴と、現在の業務内容を教えてください。

2019年春に入社しました。新卒1年目にも関わらず、配属先は新規事業を担当する部署。配属当初はeスポーツ事業として「エンタメ施設」を立ち上げることだけが決まっている状態で、パートナー企業2社と一緒に詳細を詰めている段階でした。1年目は先輩方のサポートやフォローが主な業務でしたね。その後2020年3月に日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」が無事オープンしましたので、2年目からはそのマーケティングや広報業務に携わっています。現在はウェブサイトの運用・プロモーション企画の他、後輩のサポートが主な業務内容です。

Q.新卒就活当時のことを教えてください。レッドホースに入社した決め手は何でしたか?

実を言うと、就活時点では特に「やりたいこと」が無かったんです。旅行業界・エンタメ業界・PR業界に絞ってはみたものの、「ここだ!」と思う会社は見つからなくて……。「好き」と「仕事にしたいこと」は結びつかないのかな、と思い始めていた時に見つけたのがレッドホースでした。旅行業界に間接的に関わりがあること、そして何よりどんどん立ち上がる新規事業のお話に知的好奇心を刺激されたので、選考を受けてみることにしたんです。

レッドホースに決めたのは、完全にフィーリングです!(笑)

様々な会社の面接を受けましたが、レッドホースの面接が一番自然体で居られたんです。レッドホースの社員って、みんな本当に人が良いんですよ。面接を通して会社の雰囲気がすごく伝わってきたので、「この会社で働いてみたい」「この人達と働いてみたい」と素直に思いました。

続きはVol.2で掲載致します!

レッドホースでは23卒向け説明会を開催中です!
この機会にエントリーお願いします!
WEB説明会参加URL

投稿一覧
123