この記事を書きながら、タラタラしてんじゃねーよを食べている新卒社員の伊藤です。
この記事はキビキビと書いています。
さて。
今回は「対面合同説明会のメリット」をご紹介。
対面とか古くない?とか。非効率じゃない?とか。合説って意味あるの?とか。
そんなことばかり思っていませんか?
…実は。知らないだけで、物凄く就活に役立つイベントなんです!
対面でのこの機会を逃してしまうのはもったいない。
自分の中で目的をはっきりさせて、意味のある時間を過ごしていきましょう!
メリット①:自分をアピールできる!
オンラインだけでは伝わらない自分の魅力をアピール出来ます。直接人事の方とお話することで印象にも残りやすい。
メリット➁:新しい自分と出会える!
興味ある業界だけを見てしまったり、名前の知られている企業しか受けない…なんてことになっていませんか?
それって実はとても危険です。自分の視野を知らず知らずのうちに狭めてしまっているかも…
だからこそ、一度に色んな業界を見られる合説で、業界分析や自己分析の機会として、選択肢を広げていきましょう!
メリット➂:対面選考対策になる!
オンライン選考は増えたものの、対面での選考を行う企業もまだまだ多いです。
初めての対面が本命の最終選考…なんて怖いことにならないためにも、直接社会人とお話しする機会として活用してみてください。
いかがですか??
こんな感じで、メリットが沢山の対面合同説明会。
11/6(土)に、渋谷のフォーラム8で開催するらしいですよ~。
目的をもって参加することで、合同説明会はいくらでも価値を生み出してくれる最高のイベントになります。
このチャンスを逃さず、賢い就活をしていきましょう!
お申し込みはこちら↓
https://forms.gle/EA1TtcVAGNLXjczE6