皆さん、こんにちは!
アッドラスト採用担当です♪
今日は、弊社の採用基準について、お話をさせて頂きます。
選考って、緊張しますよね。一生懸命、よく見せようとする。
私も、就活している時はそうでした!笑
でも、それって続かないですよね。
弊社では、最終選考にて代表の飯島と会って頂きますが、
本気で考えてるのが、
「もしも、この子が入社後全然違うキャラだったら」
「もしも、今回答してくれた内容が全て真逆の嘘だったら」
今私の目に映っている姿と全く違う人だという事が入社後発覚したら、
『笑えるかどうか』
これに尽きます。
以外でしたか?笑
ただ、非常に大切な要素なんですよね。
騙されたと分かった時に、イラっとするのか、
「これで嘘だったら、ギャグ過ぎて笑えるな」
って思えたら、飯島は採用に踏み切ります。
結局、採用って全てを把握できるものではありません。
採用ですべてを把握出来てしまったら面白くないものだとも思っています。
なので、取り繕うことなく、素のままで選考に臨んでほしいと思っています。
これもご縁なので!より多くの皆さんとお会いできることを楽しみにしております♪
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4119/98837