こんにちは!
春からイムラに入社する久保田柚実です。
私はようやく卒業設計も終わり、春休みに突入しました!
2か月後には社会人なので、学生本当に最後の休みを満喫したいと思います。
今回は私が思うイムラの魅力を書きます!
イムラとの出会いは以前書かせていただきましたが、
ラッピングバスです。
意図せず出会い、興味を持ち、入社に繋がるなんて正直おもしろいです。
まず検索につながった要因は
大きな文字で「吉野杉の家」と書いてあったことです。
そしてその「吉野杉の家」が一番の魅力だと思います!
これはあくまでも私のイメージですが
建売住宅ではどんな木材が使われているかなんて気になる人は多くないと思います。
注文住宅で営業の方たちと一緒に家づくりをしている方でも
自分の家はどこの木が使われているか知らない人は少なくはないと思います。
ですがイムラでは、国産の!
ましてや地元の!
地元の方たちの手でつくられた木が使われています!
すごく素敵だと思いませんか?
次に私たち内定者からの目線でいうと
すごくあたたかく手厚い会社です!
そしてこれが社会のおもてなしなのかとすごく勉強になります。
なので学生が終わってしまうのは少し寂しいですが、
4月からの入社がすごく楽しみです!
23卒の説明会も随時開催しているので
興味を持った方は気軽に参加してみてください!!
☆HPはこちら
https://imura-k.com/recruit/ ☆インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/imura_official_account/?hl=ja ☆会社説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4077/112163