今回は【新卒2期生のしまだん流!就活でも人生でも使える3つの大事な考え方】をご紹介します!
知っているか知らないかでも大きく人生が変わってくると思うのでぜひご覧になってください。
①現状維持バイアス
②全員に好かれることはないが、全員に嫌われることもない
③不安に思っていることの9割は起こらない
以上の3つになります。
①現状維持バイアス
お伝えしたいのは「現状維持は後退」ということ。
就活においても、人生においても今のままでいいと思っている人は社会で必要とされなくなります。なぜなら、今後AIによってさまざまな仕事が代替されるから。
そのような中で、今後人間が必要とされている能力は、「戦略的学習能力」です。
こちらは研究としても発表されており、人間も成長していくことが強みであるのに、その成長をしなくなったら終わりということです。
「大手だから安定」なんて思考しているひとは危ないので要注意です。
②全員に好かれることはないが、全員に嫌われることもない
彼自身が承認欲求が高く、周りの目をすごく気にしてしまうからこそ伝えたいことなのだそう。
就活においても人生においてもたくさんのことが起こりますが、一回一回人の目を気にしていたら前に進めません。
人生一度きり、自分がいいと思ったことをやるほうが吉です。
③不安に思っていることの9割は起こらない
不安に思っていることの9割は妄想であり、現実では起こらないということです。
つまり、②にも通じることかもしれませんが、あなたが思っているほど、人はあなたのことを見ていないし、自分が思っているほど良くも悪くも世界はその通りに行かないということです。
だからこそ、さまざまな挑戦をするべきだと思います。
「終わりよければすべてよし」という言葉があるように、どんな選択を取っても自分がどう動くかで変わっていきます。
そんな彼だからこそ、BLITZ Marketingに魅力を感じたそう。
彼の考えに共感できる方はぜひ以下のページもご覧ください!
⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡
《会社情報》
https://cheercareer.jp/company/detail/4070《アルバム》
https://cheercareer.jp/company/clip/4070⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡
綾悠花(
https://twitter.com/BLITZ_ayaharu)