2021.05.20
【リーディング・エッジ社】イベントに参加して人事の想い
みなさん、こんにちは。
リーディング・エッジ社の菅野です。
昨日・一昨日とチアキャリアで開催された
1on1就活イベントに参加してきました!
参加企業数は5社、
学生さんは20名近くの参加者数でした。
5分間の会社説明のあと、
学生さんと10分間個別セッションがあり、
学生さんからすると5社の人事担当者とお話することができたのかな?
企業側は人事1人につき8~9名の学生さんとセッションすることができました。
いろんな学生さんとお会いする中で、
『これになりたい!』という意欲溢れる学生さんもいれば
『まだ将来のことに迷ってて・・』とう学生さんもいれば様々で、
でも、どちらが良い、悪いってないんですよね。
『これになりたい!』ってすでに決めている学生さんの方が一見良く見えますが、
(まぁ、それにこしたことはないですが)
人の性格は様々ですし、
じっくり色んな世界を見て物事判断する人に
『早く決断しなさい!』っていうのも無理な話で、
その人自身を苦しめる結果にしかならないと思うんですよね。
それに、大事な将来のことなら尚更ゆっくり時間をかけて、
自分にとってベストなものは何か考え、人生後悔しないようにしてもらいたいです。
なので私は人事を担う者として、
その部分もサポートできる人事になりたいと常日頃考えております。
つまりは、みんな十人十色!
それを受け入れ、一緒に考え、サポートできる人事を目指します(★)
なんて、自分目線の話をしてしまいました~。
写真は昨夜21時に食べてしまったカップケーキです。
ケーキ好きな人事担当者がいるリーディング・エッジ社はこちら
⇒https://cheercareer.jp/company/index/4062