2020.12.11
【じぶんらしく働く】サイダスファッショニスタを大調査!
こんにちは!21卒インターン生の垣花実亜と寺岡紗里です!
さてみなさん!本日は【サイダスファッショニスタ】と題しまして、社内で評判のオシャレ社員をご紹介します!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サイダスでは、「じぶんらしく」を大切にしています。
そのため、服装の条件は「じぶんらしくあること」。
服装・髪型・髪色・ネイルなど、それぞれの職種に合わせてじぶんらしさを表現しています。
「そうは言っていても、実際どうなの?」
そんな疑問を解決するために、今回はじぶんらしさを表現したサイダスファッショニスタの4人に協力してもらいました!
■ー写真①-■
”季節やイベントに合わせたネイルアートが素敵!”と社内で噂、経営管理本部の西村さん。
西村さん「今月は唯一のイベントボジョレー解禁にちなんでワインレッドと、シャンパンをイメージしたシャンパンゴールドのミラーネイルで気分を上げています。」
こっくりした秋色はボジョレーヌーボーの色だったとは!
ご趣味をネイルアートで表現されていて、大変素敵です♪
■ー写真②-■
お二人目はサイダスのCTO・吉田さん!
ほんのりと光る金の挿し色がオシャレなんです…!
吉田さん「逆境に折れない情熱と、みんなを明るく照らす太陽ってイメージです。」
これぞサイダスならではの「じぶんらしさ」ですね!
■ー写真③-■
最後は、入社一年目の宮国さん(左)と営業の下田さん(右)のお二人!
宮国さん「基本は綺麗め。だけど奇抜ポイントを一点入れることが自分なりのオシャレ。」
下田さん「自分のテンションを上げるために色味を取り入れています。」
図らずもチェックのジャケットが揃っちゃったみたいですね!笑
お二人ともご自身の魅力が際立つ出社スタイルで素敵です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
いかがでしたでしょうか?
サイダスが大切にする「じぶんらしさ」は感じていただけましたか?
自分の「好き」を大切にしながら働くことは、モチベーションアップにも繋がりますよね!
今後も、皆さんにサイダスの文化をより知っていただくための記事を掲載しますのでどうぞお楽しみに!
▼説明会予約はこちらから!
https://cheercareer.jp/company/seminar/3965