株式会社WonderSpace(ワンダースペース)
+ フォロー
【22卒必見】「自由記入欄」で差をつけろ!人事に聞いた、好印象を与える自由欄とは?

2021.03.23

【22卒必見】「自由記入欄」で差をつけろ!人事に聞いた、好印象を与える自由欄とは?

今回も!
就活生に大人気記事をどんどんリリースされる先輩インターン生わくさんの記事を投稿させていただきます!
見逃すな!!!!!

↓↓↓↓↓
昨日映画Fate HFの3章を見て、素晴らし過ぎて昇天してしまった
猿の筋肉担当インターン生の與那覇わくです!

もし「自分もFate観たよ~」って人いたらぜひ教えて下さい!!



今回は昨日に引き続き「面接前:攻略法第2弾」ということで、

人事筆頭であるレオンさんに聞いた

「周りと差をつける自由記入欄の攻略法!」

についてご紹介いたします!

めちゃめちゃありがたいアドバイスをたくさんで頂いたので、
就活時期前に周りと差をつけたい画面の前の22卒の就活生のあなた!!!
に役立つ情報となるかもです!



・攻略ポイント1
【8割は埋める!】

正直面倒くさい!って思うかもしれませんが、
「パッと見でESの印象が良い!」

とのことなので、以下で紹介する項目も入れつつ、自由欄は埋めていきましょう!


・攻略ポイント2
【利用している交通機関を書く!】

「交通機関まで書いてあると丁寧な印象受けるよね~」

ってことなので、交通機関まで書くと印象良いみたいです!


・攻略ポイント3
【趣味も書いてみる!】

「人を見る仕事だから、趣味とかのパーソナルな情報あると
よりその人のことを知れるから、人事的にはGOOD!」

って感じで、相当ヤバい趣味でない限りマイナス印象にはならないので、
趣味も書いてみましょう!



と今回はここまで!
明日は、面接前:攻略法第3弾!
「できるヤツはここが違う!ESでアピールできる◯◯力とは?」
についてご紹介します!

【1つでも当てはまるなら是非説明会へ!】
✔3年でWebマーケのプロになりたい!
✔記事LP作成、SEO記事執筆などライティングを極めたい!
✔女性WEBマガジンやインスタを運用したい!
✔成長スピードがはやい企業で上場を経験したい!
✔新卒から裁量権がある風通しが良い会社で働きたい!
✔新卒月給30万円スタート!
✔柔軟な働き方でプライベートも充実させたい!
気になる方はこちらから♪

投稿一覧
12345