株式会社WonderSpace(ワンダースペース)
+ フォロー
就活生が求める裁量権って猿ではどうなの?に本音で答えてみた!

2021.01.18

就活生が求める裁量権って猿ではどうなの?に本音で答えてみた!

こんばんは!
22卒のナホです♪

「裁量権がある会社が良い」ってよくいいますよね…

裁量権ってそもそもなに?
本人が意思決定できる範囲を示すそうです

ベンチャー企業を見ている学生からよく裁量権という言葉を聞きますが、
弊社ではどんな裁量権があるのか?お話します☺☺☺

まず、猿では基本「自分から仕事を取りにいく姿勢」が大事だと思います。
自分のやりたいことや興味のあることを先輩や社員さんに話して、関われそうな業務を任せていただいたり、インターン生にも多くの仕事をさせていただく機会があります!?

正直、自分が手を挙げたことは何でもできる!という風土を猿からは感じられます!

「本人が意思決定できる範囲」に関しては、数量的に表すのは難しいですが、
自分の事業部や携わるメディアに関しては、いつでも意見を言えるし、聞いてもらえるし、形にすることができたり、自分の意思や考えを伝えられる環境ではあると思います!

裁量権の軸で会社選びをしている学生、
もっと詳しい話を聞いてみませんか?

いつでもお話ししましょう!

猿で成長しながら「わくわく」仕事したい人の1st STEP!

投稿一覧
12345