2021.01.11
【緊急事態宣言】インターン生の在宅勤務はどう過ごしてる?
こんにちは!正月太りがなかなか戻らず顔がパンパンになってしまった22卒のゆりかです!
2度目の緊急事態宣言ついに出てしまいましたね。みなさんどうお過ごしですか?猿では緊急事態宣言に応じ、原則在宅勤務に移り変わりました。みなさんお家でバリバリ働いています(^^)v
ということで、本日は私が在宅勤務でどのように過ごしているかをお話したいと思います!ちなみに画像は実家の猫ちゃん。猫ちゃんと遊びたい気持ちを抑えて頑張ります!
猿のお仕事は基本10:00から始まります。自分の都合に合わせて8:00や9:00から働いている人も!私は早起きが苦手なので、9:55に起床、ダッシュで顔を洗って10:00から仕事を始めます!(汗)
13:00になるとお昼休憩!朝ごはんはいつも食べないのでお腹がペコペコです(u_u)お昼休憩も人それぞれ自分の都合に合わせて取ることができます!
14:00になったらお仕事再開!眠くなってしまうのでお気に入りのコーヒーを飲みながら作業します!在宅なので他の人の目も気にせず、お菓子を食べながら作業を進めます♪
そして18:00になったら日報を書いて勤務終了!通勤時間が無いのが楽すぎる〜!
とこんな感じで1日の勤務が終了します。出社すると他のインターン生や社員さんと会えるのは楽しいけれど、メイクも着替えもしなくていい在宅勤務は私にとって最高です。あと個人的に在宅の方が集中できる気がする…!
時代に合った働き方ができるのって職場選びでかなり大事なポイントだと思います。
もしそんな猿で働きたくなった方はこちらを要チェック!
→猿で成長しながら「わくわく」仕事したい人の1st STEP!