2020.11.18
できる人はここが違う!?ESで人事が重視する◯◯力とは??
「筋肉の呼吸一の型!ガチムチ一閃!」ってことで!
猿の筋肉柱ことインターン生の與那覇わくです!
「エントリーシートは書いてるけど、ぶっちゃけ人事ってESで何を見てるの?」
という疑問を持つ22卒の方は多いのではないでしょうか!?
そこで今回は、「面接前:攻略法第3弾」として、人事筆頭であるレオンさんに聞いた
「人事がエントリーシートで重視する、◯◯力!」
についてご紹介いたします!
早速ですが人事であるレオンさんに
わく:
「エントリーシートを見てて、重視するポイントとかってありますか??」
と質問をしてみたところ
レオンさん:
「一番は ”文章力” かな!
400文字以内で、自分のやってきたことをアピールできる力があると、頭いいなと思う!
超できる人とかはそういう文章力一つとっても違うじゃん!構成とか丁寧に考えてあるし」
とのことでした!
「なんだ文章力か~、そんなのあったら初めから苦労してないよ、、、」
「もっと具体的に、文章力が上がる方法は?」
と思った方!なかなか鋭い思考をお持ちですね~
そんなキレる思考をお持ちの画面の前のあなた!
猿のインターンで「文章力のあるできる新卒!」になってみるのはいかがでしょうか?
猿のインターンでは
・分かりやすく
・読みやすい
・人の心を動かせる
ような文章の書き方もどんどんインプットできちゃいます!
ちょっとステマ感がありましたが(笑)、
実際マーケティングに活かせる実践的なノウハウを沢山教えて頂けるので、
「本気で文章力つけたい!」と思った方↓をチェック!
猿で成長しながら「わくわく」仕事したい人の1st STEP!