2023.01.10
毎月褒められすぎな 社内表彰制度を紹介!
こんにちは!新卒採用担当の石田です。
WonderSpaceには、メンバー同士が賞賛し合う文化が根付いており、その代表例として毎月社内表彰が開催されています。
今回は社内表彰の1つMVIをご紹介します。
表彰というとMVPを想起する方が多いと思いますが、弊社はMVPではなく「Most Valuable “IKI”nahito」略してMVIという月間表彰を実施しています。
MVIとは、弊社のPRINCIPLES(行動原則)に沿って活躍していた“最も粋な人”を全社員が毎月投票を行い、投票の中から選抜された1名が全社会議で表彰される制度です。
ちなみにWonderSpaceでは、「粋である」ということをとても大事にしています。人に思いやりをもって行動するとか、おしゃれ心を忘れないといった粋な働き方が根付いているんです。
MVIを決めるためのメンバー投票では、「誰がどの項目を体現していたか」を7つのPRINCIPLES(行動原則)の中から、具体的なエピソードによる熱烈な推薦文付きで、投票する仕組みになっています。
そのため、MVIを目指すことだけでなく、投票や受賞を通しても、PRINCIPLESを自然に意識することができるんです。さらに、メンバーの長所を日々探そうとするため、会話も増えるし仲も深まるすごく良い仕組みだなと感じます。
ちなみに、部署ごとに関わるメンバーの人数が違うので、フェアに審査をするため、投票数でなく「推薦文の内容」を重視しています。
「PRINCIPLESを体現しているお手本になるよね!」といえるエピソード内容で受賞者が決まるため、毎月様々な部署のメンバーがMVIを受賞しています。業務では普段あまり関われない部署のメンバーの素敵なエピソードを聞けるのはとても楽しいですよ。
見事MVIを受賞したメンバーには、その方に合わせた “粋なプレゼント” をお贈りしています?
例えば、、、
・とにかくモテたい新卒社員には「Maison Martin Margielaの香水」
・料理が趣味のママ社員には「おしゃれカクテル調味料と松坂牛ギフト」
など、受賞者にマッチしたギフトを贈るのがMVIのこだわり✨
毎月MVIの発表を社員全員が楽しみにしています!
今回は社内表彰の1つMVIをご紹介しました✨
もう少し詳しくWonderSpaceを知りたいと思った方はぜひ説明会に参加してくださいね!