2021.11.26
今日こそマーケティングを実感せよ。
本日は何の日かご存知ですか??
本日は、ブラックフライデーです!!
僕はこの日がとにかく大好きなんです。
あれ、もしやみなさんもお好きなんじゃないですか…??笑
ネット通販サイトではもはやお祭り騒ぎですし、
他の店舗でも大きなセールが行われていたりしますよね!
ただ、ふと思うんです。
このセールは何??
なんで安くしてくれてるの??
「…君のような勘のいいガキは嫌いだよ。」
という声が聞こえてきそうですね……こわっ。
(鋼の錬金術師という漫画で有名なセリフです!面白いので読んでみてください♪)
実は、ブラックフライデーは商業戦略なんです!
うすうす気づいていましたよね笑
もともとは、アメリカの感謝祭翌日のことで、感謝祭の売れ残り一掃セール等で
多くの小売店が黒字になったことからこの名前が広く使われるようになったとか。
(他の由来もあるそうです!調べてみるとおもしろいですよ♪)
日本では10月にはハロウィンがあり、12月にはクリスマスや年末年始があります。
そのため、日本の小売業界ではどうしても11月の売り上げが伸び悩んでいました。
そこでハロウィンやクリスマス、バレンタインと同じ輸入イベントとして
商業戦略に特化した日本版ブラックフライデーが出来たそうです。
ということは、もちろんこの日に向けて
多くの企業が戦略を練っていることでしょう…
SNS広告やメルマガなど、
様々なマーケティング戦略を目の当たりにするチャンスです!!
どんな場所にどんな広告が出ているのか
何が安くなって何が安くなっていないのか などなど、
マーケッターの卵としては見逃せません!
去年まではただのお客さんでしたが、
目線を変えるだけで見えてくる市場の裏側って面白いです。
皆さんはどんなものの裏側が見てみたいですか??
意外とそんなことから業界研究が進んだりするのではないでしょうか。
もし、僕と同じように
市場の裏側やマーケティング戦略の裏側に興味が…という方は、
せひ弊社の動画説明会へどうぞ!
たったの15分でマーケティングを学べちゃいます♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼WCHへのエントリーはこちら!
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼会社説明会動画はこちらからチェック!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【23卒募集!】Webデザイナー応募はこちら★
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/4655
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー