2020.03.26
* 春爛漫 *
皆さんこんにちは、こんばんは。
わたくし斎藤英次商店、入社1年目(4月から2年目)坂本と申します。
本日の担当です!よろしくお願いします~
最近憂鬱なニュースが続き、気が滅入ってしまいますが、会社近くでも桜が見れるほど春らしくなってまいりました。
という事で、今回は柏駅から斎藤英次商店本社までの道のりをご紹介して行こうかなと思います!
(決してネタが無いわけではありません)
株式会社斎藤英次商店の本社は柏市にございます。
柏駅から徒歩約7分。
まずは東口を出て左の方に向かいます。
最近東口ではカシワテラスなるものが増築されていて、以前と比べると大分華やかになりました。
カシワテラスをそのまま抜け、家電量販店脇のエスカレーターを降りていきます。
(早く着いた日にはエスカレーター下のカフェでタピオカをもぐもぐするなどしてから行きます)
エスカレーターを降りたら、あとは真っ直ぐ朝日に向かって前進あるのみなのですが、おすすめはファミマ側の歩道を歩くこと。
実はファミマ側の歩道を進んでいくその途中に桜が咲いています。
アップしている写真はその桜の写真です。
この場所、春には桜、夏にはひまわりが咲きます。
そのままもう少し進んでいくと何軒か飲み屋さんが続くゾーンです。
歩道の反対を見てもそんな感じです。
飲み屋ゾーンを抜け、当日最大料金800円と書かれた立体駐車場を通り過ぎると、横断歩道の先にデイリーヤマザキがあります。
そのビルの3階が斎藤英次商店本社です。
皆さんここまで読んでなんのこっちゃわからんと思った事でしょう。
ぜひ説明会に参加し、この道をたしかめてみてください。
ちょっとお花見したいけど、就活しなきゃなぁというそこのあなた。
就活で荒んでいくメンタルを癒す桜がそこにあります。
ぜひ、一度足を運んでみてください。
(ちなみに桜は今が見頃です。)
お待ちしておりますヽ(^o^)丿
★斎藤英次商店の説明会は下記よりエントリーください★
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3769