2019.11.14
【学び】評価=素直さ、スキル、信じる力
こんにちは!
リスティングプラス人事の大和田です(人事のちーちゃん)!!
今日は社会人になる前のあなたに「評価」についてお話ししたいと思います。
学校でも通知表があるように、社会で生きていくには常に誰かからの評価をもらって
私たちは生きています。
学校時代は、通知表が「1」や「2」だったとしても、
せいぜい追試があったり、もっと勉強しろよと言われる程度なので
生活には支障をきたさないと思います。
しかし、会社での評価は給与に直接反映されたり、
キャリアに関係してきたり、自分の生活や将来に大きく関わります。
社会人になるとこんな声を聞くことがあります。
「どうしてこんなに頑張っているのに評価してくれないんだ!」
「どうしてあいつばかりが評価されているんだ!」
とか。
この気持ちすごくよく分かります。頑張っていると思っていれば
なおさらそう思うことがあるかもしれません。
しかし、自分がいくら頑張っていると言っても、
周りからの評価を得られなければ意味がありません。
就活も同じですよね。
自分がどんなに魅力的な人材だと言っても、
周りがそこをアピールしてもな・・・となったら、
あなたのほしい評価は得られません。
頑張っているのに、評価されないことほど
悲しいことはありませんよね。
なので、どうやったら会社で評価される人材になるのかを
弊社の社長がnoteにまとめてくれたので、
ぜひ読んでみてください!
https://note.mu/naga_shingo/n/n06c191a84416
※写真は、半期に1度開催している"リスプラアワード"の表彰者5名
------------------------------------------------------------------------------
まだまだご予約受付中です★
【社長登壇/特別選考ルートあり】トコトン刺激的なビジネスマンになりたい学生必見!特別選考ルートありの2dayインターンシップ
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/3762/64710
★おまけ★
Twitterでも
就活のこと、会社のこと...etc 日々のことをつぶやいているので
フォローしてください★
人事のちーちゃん
@ChihiroOwada
https://twitter.com/ChihiroOwada