2019.05.13
面接後のお礼メール???
こんにちは。
㈱GOODLIFE企業戦略室の藤原です。
引用の引用の引用ってことで、
こういう記事の書き方はよくないなと思いながら書いているのですが、
ある記事を引用された記事を読んだところ…
『中途採用の世界では面接の後にお礼メールをする候補者がいる』のだそうです。
この記事が言うには、採用する側として、
面接の後にお礼メールを受け取ると候補者は
① 仕事に就きたいというシグナルを出していて
② マナーのある人だとわかり
③ お礼メールから候補者と会社との相性についての有用な情報が得られる
と、いうことなのだそうです。
個人的にはホンマかいな?と疑問を隠せないです。
① そもそも仕事に就きたいから面接に来るのでしょうし
② 応募から面接終了までの間でのマナーとお礼メールでのマナーにそんなに差があるのか疑問ですし
③ メールで相性が分かるなら苦労しないよ
などと思ってしまいます。
しかし、お礼メールで喜んでくれる企業が存在するということは確かなようですね。
GOODLIFEの選考では面接後にお礼メールが必要ですかって?
それは説明会で質問してみましょう(笑)
参考:面接後の「お礼メール」は必須なのか?
https://forbesjapan.com/articles/detail/27017/1/1/1
【会社説明会はこちら】
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3659