2020.02.06
【LH】ピンチは成長するチャンス!サロン事業部でピンチを乗り越えた方法とは!?
皆様、こんにちは!
サロン事業部竹内です。
今回、『ピンチだった事、そしてそれを乗り越えた方法』というお題を戴きまして…
そうですね…
サロン事業部…お恥ずかしながらいつだってピンチでして…
他事業部から励ましの声を頂きながら乗り越えていまして…
まぁ…それはさておき…
その中でも
あれはやばかったなぁ…
時は2010年代中期…
サロン事業部はまだLHではなく、別会社でやっていた頃。
世間は空前の美容ブーム。
ヘアカタログなど様々な媒体の常連サロンだったお陰もあり、当店にも当たり前の様に新しいお客様がどんどん来店し、その当時いたスタイリストもグングン売上を伸ばしていました。
いわゆる美容師バブル!
僕らはどんどん売上を伸ばし、店舗も手狭になっていき、拡張移転をしようなんて意気込んでいました。
少し背伸びをしてしまったのかもしれない。
その当時ではまだ珍しかった、一戸建て美容室。
家賃は3倍。
でも僕らは自信がありました。
完全に調子に乗っていました。
結果としては…散々な結果に…
移転してすぐ
稼ぎ頭の妊娠続出…
店長の退社…
アシスタント退社…
家賃値上がり…
ありとあらゆる困難がのし掛かりました…
それに対する準備や対策もしていなかった僕らは程なくして再移転を余儀無くされました…
なんやかんやと凌ぎながらなんとかやってきた所で、
LHと出会い、色んな角度でサポートを受けました。
正直未来が見えにくくなっていたお店にとって明るい未来が見え隠れし始めました。
LHになってから、いろいろな面でアドバイスをもらっています。
例えば、ミーティングでの各自のTODOへの取り組み方や、それに対しての役職としての在り方…など今まであまり気にしてこなかった点を意識できるようになり、
そのおかげで少しずつみんなが成長できてるような気がします。
一番大きく変わったのは、数字に対する意識です。
そのために、今まではそんなに開催していなかったミーティングを
今では週1ペースでやっています。
ピンチも経験しましたが、
今では助けられながら成長を実感できています。
若くても、未経験でも、挑戦できる風土があるLHだからこそ、ピンチを乗り越え、圧倒的な成長ができます!
LHに少しでも興味を持ってくださった方は、是非説明会にお越しください!!
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/3653/69148