2020.02.04
★トリプルアイズ アナログゲーム部のご紹介
皆さん、こんにちは!
株式会社トリプルアイズ 吉田です。
本日も、部活動のご紹介です。
■アナログゲーム部:
カードゲームや、ボードゲームといった
コンピューターを使わないゲームを楽しむ部活です!
この日の定例会では、、、
・小早川
1~15の数字を使って賭けを行い、
一番数字が高い人が賭けたコインを獲得できるゲームです。
・ゴッズギャンビット
UNOやページワンのように、場札と同じ数字か同じ色のカードを出していって
手札を無くしたら勝ちのボードゲームですが、
ほとんどのカードに特有の効果がついています。
・緑の召喚術師
ファストフォワードシリーズのボードゲームはルールブックが含まれておらず、
カードの指示に沿ってゲームを進めるとルールが習得できますが、
途中でルールが変わっていったりもする!というゲームです。
3種類のカードゲームをしました!!
特に、緑の召喚術師は、上記の通り事前に読むルールブックがなかったため
繰り返すうちにルールがわかってきて、
勝ち筋が見えてくる面白いゲームでした♪
全部初めて聞くゲームだなと思った方がほとんどではないでしょうか?
普段、スマートフォンやテレビゲームをされる方はもちろん、
たくさんの方にアナログゲームの魅力を知っていただきたいです★
トリプルアイズにはまだまだ紹介していない部活があります!
これからも紹介していきますので、是非ご覧ください♪
*************************
そんな先端企業で一緒に働きませんか?
ぜひ一度会社説明会にいらしてくださいね。
21卒の合同会社説明会始まりました!
↓↓エントリーはこちらから↓↓
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3646
お待ちしております!♪
人事総務部 吉田
*************************